![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠30週目の初マタで、胎動が以前よりも大人しくなり不安に感じています。立っていると胎動が分からないことや、おへその下でしか胎動を感じないことが気になっています。逆子の可能性も心配です。
>>>>胎動について👶
妊娠30週目の初マタです*˙︶˙*
29週目あたりから胎動が前よりも大人しくなった気がします🥲🥲
その前までは暴れまくってるかのような激しい胎動だったのですが、最近大人しくなりました。
仰向けになって手をあてているとぐにょーんとしたり、しゃっくりしていたり動いてはいますが、立っていたりすると胎動が分からないです🥲
前までは立っていても分かるくらい胎動が激しかったのですが😭
大きくなってきてあまり動き回ることがなくなってきたからなんですかね?😣
前回の29週のときの検診では1200gだったので今はもうちょっと大きくなってるかと思います!
胎動が小さくなって不安になってしまって😖
あと、おへその下でしかほぼ胎動を感じないのですが逆子の可能性高いですかね??
病院では今のところ何も言われていないのですが、それも不安です😖😖
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
お腹蹴られて痛いよーって聞いてたので、どんなかな?と思ってましたが、我が子はお腹の中でおとなしめでした🥺
30週くらいからは神経を研ぎ澄まさないと胎動感じず、、
30分間感じない時は不安になって受診したりしてました😂
大切なベビー、、心配なりますよね( ;ᯅ; )💓
逆子は病院で何も言われてなければ大丈夫ではないでしょうか?✨
臨月に入ったらもっと胎動少なくなるかもですが、、神経研ぎ澄ませながら確認してあげてください☺️☺️
元気な赤ちゃん育ちますように♡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます*˙︶˙*
我が子も大人しい子みたいで心配になっちゃいます😂
毎日神経研ぎ澄ませながら確認してみます!🥺
ありがとうございました♪。.:*・゜♪。.:*・゜