息子が新1年生で、集中力が低く療育も受けている。学校では遅れがちで反応が鈍い様子。放課後デイに通っているが心配。幼稚園時代は周りを見て行動できていたが、不安がある。体験談やアドバイスを求めています。
前途多難な新1年生について
4月に入学して早2週間になる息子がおります。マイペースで集中力乏しい面があり療育にも通っておりました。今も週一回、放課後デイに通っております。
入学してすぐ担任の方にも、集中力乏しくお話を最後まで聞けない、視覚優位等を1度相談いたしました。その時は、1年生なんてみんな似たような感じですから様子見ましょうと言わました。
本人は今のとこ特に嫌がらず、楽しそうに帰ってくる時もありますが今日何したの?と聞いても、ひらがなした、学校探検した、等ポツポツ答えるだけでよくわかりません。
ですが連絡帳に
授業が本格的にスタートし、皆より作業が遅れがち、話を聞いていなかったり、○○くんこれをしてねと個別に話しかけても反応が遅い、等の記載あり不安になりました。
(だから家庭内でも勉強の補佐をよろしくお願いします、というような内容でした)
初めての子ですごく不安ですが、親としてどうサポートしたらよいですか?放課後デイには通っていますがついていけるか心配です
。
本人は私の心配をよそにケロッとしていて、○○できた!等いい事ばかり報告してきますが、実際は少ししかできてない、誰かに手伝ってもらってできた事もあるみたいで。
幼稚園時代は話を聞くのが苦手ながらに、前の席にしてもらい、分からないことは周りのお友達の真似をしたり、日常的なルーティンは毎日問題なく過ごしてました。
不安で胸が痛いです。似たようなお子様いらっしゃる方に体験談、アドバイスいただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
個別クラスには行かなかったんでしょうか❓️
新一年生とはいえ集団生活にはなるのでお子さんがつらくなる前に個別を考えるのは一つですね。
ご本人ができたという感覚を持てるならそれに越したことありません。うんとほめてあげてください。
はじめてのママリ🔰
こんにちは。その後お子さんどのように過ごしてらっしゃいますか?
実はうちの子も1年生でマイペース…集中力に乏しく、今月の個人懇談で集団についていけてないと言われてしまいました😭
同じように視覚優位ですが、学校は楽しいようです。
今度WISC検査受けることになりました。
学校ではどのように対応してもらっていますか?
療育ではどのようなことをしていますか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます