![ユア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自然分娩予定が帝王切開に変更。同じ経験者や励ましを求めています。
同じような方いらっしゃったら勇気を下さい。
長いです。
自然分娩の予定でしたが、出産予定日を過ぎても赤ちゃんが骨盤にはまっていなくて、今日の検診でも羊水に浮いている状態だそうです。
おそらく骨盤がせまくて赤ちゃんの頭がはまらないそうです。
そして、帝王切開をすることになりました。理由は
促進剤を使っても赤ちゃんが全く下がっていないため降りてくる確率が低いとのこと。
骨盤にはまっていれば促進剤を使って陣痛を促すが、スタートラインにたってない(骨盤にもはまってない)からそれ以前の問題と
先生からお話がありました。
帝王切開になる理由について納得も出来たし、帝王切開も
ちょっと怖いけど頑張るつもりです。
うちの母は子供を4人、自然分娩で産んでいて帝王切開になったことを伝えると、え?!なんで?
といった様子でした。理由も伝えたんですが、
でも知り合いの〇〇ちゃんはあんなに細くても自然分娩だったよねー…と帝王切開になることが不思議…と言った様子でした。
一番近くにいる母には、どんな形の出産であれ応援して欲しいなって思いました。
なにが言いたいのかわからなくなってしまいましたが…
とにかく普通分娩から帝王切開というまさかの展開に
ちょっと驚いています。
出来たら同じような体験した方、そうじゃなくても
勇気を頂けたらと思いました。
最後まで見て頂きありがとうございます!
- ユア(4歳8ヶ月)
コメント
![♪yuka♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪yuka♪
同じような状況ではないですが、帝王切開も立派なお産だと私は思います!!!!!
コウノドリでいってましたが…帝王切開で体にメスを入れることは手術と同じですが、お母さんは子どもを産むために自ら手術台に乗ります。
どんな形であれ、子どもを産むのに母は命懸けですよね…。
子どもに会えば、痛みなんて忘れます*
応援してます!
![こいのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こいのん
ユアさんのお腹の中が、すごく居心地が良いんだと思いますよ(^ω^)
あまり長くお腹の中に居すぎると、赤ちゃんに良くないので…
帝王切開になったとしても、出産には変わりません!
自然分娩を乗り越えて出産!とは違う痛みもありますので、自然分娩で産んだ人には帝王切開の大変さもわかりません(>_<)
もうすぐで赤ちゃんに会えるので、がんばってください♡
-
ユア
コメントありがとうございます‼︎
自然分娩の痛み、経験もしたかったですが
帝王切開ではその大変さもありますね。
優しいお言葉すごく嬉しいです;_;
頑張ってきます‼︎- 8月31日
![☺k☺li](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺k☺li
同じような経験じゃなくすみません!
お腹で大切に育てた赤ちゃんを元気に産んであげることが1番です😊
産む方法は赤ちゃんが元気に生まれてくるために決めた方法なんですから、自信を持って大丈夫です😁
もう少しでかわいい赤ちゃんに会えますね!
頑張ってください♡
-
ユア
コメントありがとうございます‼︎
同じ経験でなくても優しいお言葉かけていただけて本当に勇気もらえます(>_<)‼︎
赤ちゃんが元気に産まれるために決めた方法なので、自信もって、頑張ってきます‼︎- 8月31日
![はらぺこだんごむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこだんごむし
こんにちは
私も予定日超過して、誘発したけど赤ちゃんが下がってこなかったので、緊急帝王切開となりました。先生にはもう少し、自然分娩で頑張って見てもいいけどと言われましたが、自然分娩では産まれないと私が感じたので帝王切開を自分で決断しました。結果、回旋異常と羊水混濁、臍帯は首に巻き付いていて帝王切開の選択は正解だったと先生に言われました。
私の主人も普通分娩にこだわっていましたが、産まれたあと先生の話を聞いて良かったと安堵していました。私は普通分娩も帝王切開もどちらも同じ出産だと思います。赤ちゃんの命を危険にさらすくらいなら、安全な出産ができる方法を選択します。誰に何を言われようと自信をもって宣言します。
ユアさんも、不安は大きいと思いますが頑張ってくださいね(*^▽^*)
-
ユア
コメントありがとうございます‼︎
緊急帝王切開だったんですね‼︎ご自分での判断も、素晴らしいですね‼︎
私も最終的に自分で帝王切開を決めましたが
自信もとうと思います‼︎
赤ちゃんを安全に産むためですもん!
素敵なお話、ありがとうございました‼︎頑張ります‼︎- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自然分娩で出産しましたが、
私もなかなか赤ちゃんが下がってこなくて
レントゲン撮りました。
レントゲンの結果、普通は骨盤ハート型
らしく私はまっすぐって言われました。
でも先生が下がってくるの待つ!と言ったので
予定日過ぎても促進剤の話はなかったです。
予定日の1週間後に下がってきてて、
子宮口も少し開いて、陣痛来ました。
ですが、出産のとき骨盤のせいなのか
なかなか赤ちゃんが出てこなくて
助産師さんに心臓マッサージするように
胃の辺り思いっきり押されました😱
2日後ぐらいに押されたとこ筋肉痛になって
起き上がるのも痛かったです(*_*)
同じような体験じゃなくてすみません(._.)
レントゲン撮ったときに帝王切開の話も
されました。私の母は帝王切開の方が
予定組みやすいって言われました(^_^;)
1週間里帰りだったので…。
長くなってしまいましたが、
帝王切開も立派な出産です!!
怖いと思いますが頑張って下さい٩(๑•̀ω•́๑)
-
ユア
コメントありがとうございます‼︎同じ体験じゃなくても、大変なのはやっぱり変わらないですね‼︎
素敵なお話、聞かせていただいてありがとうございます‼︎
赤ちゃんのために頑張ってきます‼︎- 8月31日
![ママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママさん
あたしが出産の時息子が大きすぎて下からはやめて帝王切開のほうが良いといわれました。
そのとき予測では4000は越えていると。
ただ身長も163あるので下から産めなくもないけどわからないと。
ただ私の母は私を4200で産んでいるためなんで?
と言われました。
本当にどんな形でも応援してほしいなとそのとき思いました。
でも私は息子が元気で産まれてきてくれれば産みかたはどっちでもいいと思ってたので先生にはお願いしました。
前日に入院をしたのですがその日にまさか陣痛がきました。
先生には今すぐ切る?
それとも下からがんばってダメなら緊急帝王切開にする?と言われて痛い中悩みましたが陣痛が来たと言うことは息子は下から出たいのかなと自分で判断しダメなら下からお願いしますと伝えました。
本当に自然分娩であろうと帝王切開であろうと立派な出産だと思います!
実際帝王切開ではなかったので同じとは言えませんが母に言われたこととか似ていたのでコメントをしてしまいました。
がんばってください!
応援してます(*^^*)
-
ユア
コメントありがとうございます‼︎
やっぱり母には応援して欲しいですよね!
実際、帝王切開じゃなくても本当にお産て十人十色で、いろんなストーリーがあるんだなって思いました!素敵な体験を聞かせていただいてありがとうございます‼︎
私も、赤ちゃんのために頑張ってきます✨- 8月31日
![⚘⚘⚘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⚘⚘⚘
私も自然から緊急で帝王切開になりました。
理由は羊水が濁ってしまい心拍が下がってしまってこのままだと命が危ないと言われ帝王切開になりました😢
怖くて手術中でも震えが止まらず呼吸が荒くなる程やっぱり手術は怖いです。初めてでしたので😭
自然に産めたら自然の方がそりゃいいですよね…。けどどんな形でも立派な出産ですよ✨帝王切開も。
私は将来大きくなったら息子に傷跡を見せ、ここから産まれてきたんだよー!と教えてあげようと思ってます。そういう事を教えられるのは帝王切開の特権だと私は思ってます😊
初めは怖いですがお腹から出される感覚と産まれた瞬間は帝王切開でも感じれ見ることが出来ます!怖いのを忘れ涙が溢れ止まりませんでした(/ _ ; )
どんな事でも母は乗り越えられますよ!がんばって産んで報告待ってますね😘
-
ユア
コメントありがとうございます‼︎
緊急帝王切開だったんですね‼︎でも、
お腹を痛めて産んだことに変わりはないし、
傷跡で教えられるのは本当に特権ですね‼︎
素敵なお産体験を聞かせていただいて勇気出ました;_;✨
私も頑張ろうと思います‼︎ありがとうございます‼︎- 8月31日
![莉愛mama♡*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉愛mama♡*゜
あたしの場合は予定日が元旦でした。
なので正月に出産して入院だとかわいそうだし赤ちゃんも大きくなってるので促進剤を使って12月25日に出産予定でしたが効果なく…
26日も促進剤投与しましたが弱い陣痛ばかりで効果なく…
持病の糖尿病と妊娠高血圧症がある為、血圧が180くらいまであがってしまい危険な状態になったので緊急帝王切開になり無事出産できました。
娘を12月26日に出産し今では8ヶ月になり元気に成長しております。
長くなってしまいましたし状況はちがってすみません。
帝王切開でも立派なお産だとあたしは思います。
帝王切開のあとも後陣痛など傷口が傷んだり色々あると思います。
決して痛くない思いをするわけでもないです。
怖いと思いますがすぐ赤ちゃんに会えますし大丈夫ですよ☺
頑張ってくださいね
-
ユア
コメントありがとうございます‼︎そして、ご自身のお産体験までお話して頂き、出産はいろんな形があって、でも、みんな赤ちゃんを元気に産むための方法は変わらないってことがわかって、本当に勇気もらえました。
このお腹とも、後少しですがゆったりした気持ちで、お産を迎えたいと思います‼︎
ありがとうございます‼︎- 8月31日
-
莉愛mama♡*゜
いえいえ!
不安な気持ちなど色々あると思いますがどんな形で出産されても自分の子供にはかわりありませんから☺
ご自愛くださいね\(^o^)/- 8月31日
![ぴよちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよちゃん
わたしは逆で、
母は、わたしと姉を帝王切開で産んでいますが私は自然分娩でした!!
わたしは、150センチと低身長なので
母と同じ帝王切開になるかもなーと思っていましたし
帝王切開に何の抵抗もなかったです(>_<)
ただ、母は1番相談できる存在なのに
出産の痛み 後の痛みとか
相談できなかったのが少し寂しかったです。笑
何はともあれ、出産は出産です!!
やっと我が子に会えますね!
-
ユア
コメントありがとうございます‼︎
帝王切開でも、素晴らしい出産方法のひとつですよね!優しいお言葉かけて頂き嬉しいです;_;
頑張ってきます‼︎- 8月31日
ユア
コメント、ありがとうございます‼︎
同じ状況でなくても、応援していただける方がいて本当に心強いです;_;
頑張ってきます‼︎