※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめち
家族・旦那

罪悪感と後悔でいっぱいです。とても長くなります。批判はしないで欲し…

罪悪感と後悔でいっぱいです。
とても長くなります。批判はしないで欲しいです。

先月まで義実家で完全同居していました。
あちらの親が自分達の大喧嘩に私たち夫婦まで巻き込んできて、1回目も2回目も私が妊娠中の時に巻き込まれたので、旦那が怒って家を出た感じです。
2人目も生まれるので、今は私の実家にいます。

義父はとても口うるさく、家にホコリが落ちてるとグチグチ言ってきます。
お風呂もピカピカ、ご飯も手が混んでないと逐一文句を言って来るため、毎日朝の5時に起きてお弁当を作ってからは午前中いっぱいずっと掃除、洗濯、料理の仕込みをしていました。
農家の家なので、なかなか大きくて掃除にも時間がかかります。
お昼ご飯を息子に食べさせてからは疲れて眠ってしまうことが多く、お散歩にも滅多に連れて行ったことがありません。
食事も義父と極力顔を合わせないようにするため、夜以外はすぐに用意できる食パンかアンパンマンのパンばかりでした。

義父は予約制の自営業のため、ほぼほぼ家にいます。
なおかつ1階のリビングには犬がいて、本気で噛んでくる犬だったので怖くて誰かが抱っこをしない限り息子を連れて行けませんでした。
なので、ずっと部屋にいました。
私が家事をしている時はずっとアンパンマンの映画を付けていました。
朝から夜までずっとです。
私が部屋にいても静かにしてくれているからいいか、と隣の部屋(仕切りを外しているので、息子からは私が見えます)で別なことをしていたりして、一人ぼっちにさせてばかりでした。

私の実家に来てから、息子は驚くほどお話をするようになりました。
実家ではどこの部屋にも自由に出入りできるので、毎日元気よく走り回っています。
ご飯も野菜がたくさんで、喜んで食べています。
私が料理している所を初めて見て、不思議そうな顔をしていました。
お風呂では入浴剤を入れると大喜びで、ずっと笑っています。

ああ、この子はこんなに笑う子だったんだ。
こんなにお喋りが上手になったんだ。
走って汗かいてスリッパ蹴って、イタズラ好きだなぁ。
きゅうりが大好きで、切ってるとあーんってしてくるね。
義実家では義父が入浴剤嫌いだったから、こっちではいっぱいブクブク出来るね。

私はあっちの家で息子に何もしてやっていなかったんだ、あっちの親の顔色ばかり伺って、息子のやりたいことを何一つさせてあげれていなかったんだ。
そう気付いてから、息子に罪悪感と後悔しかありません。
もうすぐ3歳、約3年もこの子に好きなことをあまりさせてあげられていなかった。
そう思うと涙が溢れて来てしまって、辛くてここに書かせていただきました。

義実家から抜け出せて初めてこんな簡単なことに気付くなんて。
さっきスマホの写真を見返して、息子が外ばかりボーッと眺める写真が多くて。
お出かけした写真がとても少なくて。
ごめんね、ごめんね。
母親として失格だなと思いました。

長くてすみません。

コメント

deleted user

うめちさん、辛い環境の中でよく頑張りましたね!
私なら我慢できず発狂して出ていくと思います、、💦

息子さんは頑張っているうめちさんの姿を見て、困らせないようにしていたのかもしれませんね。息子さんもよく頑張りました!😆
でも、色々な環境を経験させてあげることができたということで、プラスに捉えてみてはどうでしょうか?(^^)

義実家が農家とのことで、自然いっぱいなところで育ち、それはそれでいい経験だったのではないかと思います!
それに大好きなお母さんと一緒に入れたんですもん、嬉しかったに違いありません!

母親失格なんてとんでもないです!
よく頑張ったなと、自分を褒めてあげてください🎶

  • うめち

    うめち

    息子も常に私の顔色を伺っていました。
    何をするにもチラッと見て来るので、困らせないように?怒られないようにしてたのかな…と思うと申し訳なくて😢

    自然はいっぱいでした!
    近くでザリガニ見たりトラクターを見たり出来たのは良かったなぁと思っています!

    ありがとうございます!
    母親なのに、と思っていたので、そう言っていただけて嬉しくてまた泣いてしまいました。
    今日からは私はよく頑張ったんだ!
    もう自由なんだ!!と思って頑張ります🥺

    元気が出ました!!
    ありがとうございます☺️✨

    • 4月22日
かびごん

うめちさん、お疲れ様でした😭
ママ的には後悔や罪悪感あるかも
しれませんが
息子さんからすればずっと
ママといれた、それだけでも嬉しかったと思いますよ😊
私も妊娠中しんどい時はずっとアンパンマンの時ありました!
ご飯も適当な時もありました😭
YouTubeに頼ったり一人遊びもありました、、

もう義実家とは別居されたんですよね?
今までの事を後悔するより
今から楽しみを見つけましょう❤️

実家でたくさん息子さんの
新たな発見出来て良かったです👀👍
もう3年、でもまだ3年ですから😄
これからもっと出来る事とか
めちゃくちゃ増えます😍
会話出来て喧嘩にもなります(笑)
お兄ちゃんになった姿も楽しみですね✨

  • うめち

    うめち

    本当に毎日毎日アンパンマンのパンばかりで…息子には申し訳ないことをしたなと反省しています😢
    今は好きな物や果物もたくさん食べて、毎日おいしー!と喜んでくれています☺️

    もう別居したので、後悔しても仕方ない!と気持ちを切り替えて、コロナ禍で出来ることは制限されますが…楽しいことをたくさんして行こうと思います😊

    赤ちゃんーと言ってお腹を撫でてくれているので、きっと優しいお兄ちゃんになってくれるかな?と楽しみにしています!

    寝たらすっかり元気が出ました!
    コメントありがとうございました😆❤️

    • 4月22日
ちょきちょき

辛かったですね、その状況になったことがないので中々寄り添えないかもですが、良く頑張りましたね…すごいです。

まだ3歳です!3歳前の記憶は、残るものもありますが、ほとんど忘れてますよ!これからいくらでも挽回できます🙆本当の息子さんの姿が見つけられて良かったですね☀️成長が楽しみですね🎵

  • うめち

    うめち

    義実家にいた時は義父に「お前らは恵まれてるんだからな」とよく言われていたので、私より大変な思いをしてる人はたくさんいるんだ!と思っていたのですが…洗脳と言うか思い込みって、そこから離れてみないと分からないものですね😢

    コロナ禍で行動も制限されますが、夏は実家の畑で野菜を収穫したりできるので、自然にもっとたくさん触れさせたりして、伸び伸び過ごさせたいと思います!

    みなさんからコメント頂けて、本当に励みになりました🥺
    ありがとうございます😊✨

    • 4月22日