※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままリ
子育て・グッズ

抱っこ紐で外出中、ポンチョで熱中症になりそうになった。皆の暑さ対策を教えてほしい。帽子も買おうと思う。

いきなり暑くなってしまいましたね💦
昨日、今日と用事があって抱っこ紐で外出したのですが、
紫外線対策にポンチョを着せていったら私との熱で顔が赤くなっていました🥵かわいそうなので、ポンチョは脱がせてしまいました😥💦そうすると紫外線に対しては無防備で、、、
抱っこ紐やベビーカーで外出する時に皆さんがしている暑さや紫外線対策を教えてください!
とりあえず、これから帽子は買ってこようと思います。。

コメント

ちゃ

帽子と日焼け止め、夏場は扇風機です☀️

はじめてのママリ🔰

ニトリのガーゼのやつ使ってました。後は日焼け止め塗ってましたよ~

deleted user

抱っこ紐の時は日傘が一番体温管理しやすいです🙂
片手は塞がりますが、何か被せたり着せたりすると余計暑くなるので。。
夏はベビーカーなら保冷剤が入れられるシートや扇風機を使ってます🌞

hiiiiiii★

抱っこ紐の時は帽子に日傘さして歩いてました〜🚶‍♀️🧡

ゆうゆ

抱っこひものときは、保冷剤必須でした‼️


赤ちゃんは自分がおもってるより暑いと思いました。

肌着もメッシュとかにして服も薄いのにして
薄めのレッグウォーマーとかはかせて、暑かったら脱がせたりしてましたー❗

あとは、扇風機とか扇子とか持ち歩いてました🎵
自分のお茶を冷凍したペットボトルとかにして
子供をそれで冷やしたりとか‼️

ままリ

皆様アドバイスありがとうございます❣️
参考にさせていただき、赤ちゃんと過ごす初めての夏を乗り越えていきたいと思います😊☀️🏖