※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小児科で薬をもらったが、鼻水が続き眠れない。対策は吸引や加湿など。夜だけでも良く眠れる方法はありますか?

微熱、鼻水、乾いた咳の症状があり、小児科を受診しました。
鼻水と咳にきく薬をもらったのですが、薬が効いていないのか?1日中鼻水が垂れたりつまったりしています。

夜もまともに寝ることが出来ず、1時間起きくらいに目が覚めて、その度にメルシーポットで吸引しています。
昼間も吸引していますが、吸引したそばから鼻水が垂れています。

どうにか夜だけでもぐっすり寝かせてあけたいのですが、何か対策はありますか?


今している対策は
こまめに吸引
上体を少し起こした状態になるようにする
身体を冷やさないようにする
加湿する
です!

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻水はしばらく時間かかりますよ💦
我が家は、処方された薬の他に
加湿器して、湿度をあげてます。
あとは、ヴェポラッブなってますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました😱
    回答ありがとうございます!
    ヴェポラップ初めて知りました🤔
    参考にさせていただきます🥰

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬局で手頃に買えるのでおすすめです!
    スースーして呼吸しやすいですよ!

    • 4月22日