義母、義祖母との同居が始まりそうで悩んでます5歳年長の娘と3歳年少の…
義母、義祖母との同居が始まりそうで悩んでます
5歳年長の娘と3歳年少の娘と旦那と私の4人で
旦那の実家のすぐそばにすんでいます
旦那はエレベーターを作る仕事をしています
先月会社の社長から転勤の話をもらってきました
転勤理由は簡単にまとめると今住んでる所からだと他の人の3倍ほど交通費がかかっていることと
エレベーターなので現場によって変わりますがどこの現場でも通勤時間は電車で2時間ほどで大変とのこと
転勤先にくれば交通費にまわしているお金を家賃補助や子ども手当として出せるとのことでした
お金の面で嫁とどうしても揉めてしまうと話したら
下の子の新しい幼稚園の制服代と引越し費用はだすよと言ってくれたそうです
ちなみに転勤は来年の予定です
子どもたちが環境の変化に対応できるか心配ですが
いずれ転勤するのなら途中で転校するよりも長女が転勤先で小学校の入学式から通える方がいいなと
親の再婚で4年生で転校を経験した私は思いました
そのことを義母に相談したところ同居の話が出ました
今旦那の実家には義母46、義祖母79、義妹22、
義弟23(今月末から独り暮らしする)が住んでいます
義弟が独り暮らしすると6畳の1部屋が空きます
義妹がいずれ結婚して家を出たららなるべくすぐに
同居してほしいそうです
家に数万お金を入れていた2人がいなくなると
家のローンが困るのと
今は義祖母が元気でもいずれ寝たきりとかになるから助けてほしいと義母に言われました
義母とはとても仲良しで義母の老後は同居するつもりでしたが義祖母は嫌味っぽくて苦手でその人の介護をと考えたら子育てしながらとてもじゃないけどストレスで無理だと思いました
家のローンが残っていて義弟と義妹が出ていくとローンが大変だから助けてほしいのはわかるんですけど
旦那が同居した場合いくら実家にお金を入れればいいのか聞いたところローンの半分(6万)+光熱費半分(4万)と言われたらしく
そうするとほとんど手元に残らず
今後子どもたちの習い事も考えていたため旦那は転勤したいそうです
見捨てるわけではなくいずれ義母(旦那の母)と同居するつもりはあるけど自分たちの生活で精一杯の今じゃないと旦那は言ってました
本音を言うと旦那に賛成なんですけど
嫁の立場的に難しくて悩んでます
できれば義祖母、義母との同居を回避して転勤したいです
- 2学年差年子ママ(7歳, 8歳)
コメント
ぱんだ🐼2児母👧👦
私も旦那様に一票です…
5歳と3歳がいるのに6畳の1部屋で月に10万もかかるなんて高すぎですし、今いい顔してしまうと介護要員として負担がどんどん増えるような気がします。
私なら離れます。
さよ
こんばんは。
私だったら転勤を選ぶと思います。
転勤先がどこなのか等いろいろ問題もあるかとおもいますが、同居よりマシです。
義母さんもまだお若いようですし、義妹さんの結婚だってどうなるかわからないですし、年長終わって小学校始まる時のほうがいいですよね。お気持ちわかります。
義妹さんと義弟さんがいなくなったら光熱費も変わるだろうし、4万払わなきゃいけないのって私ならすごく嫌です。
-
2学年差年子ママ
神奈川県から千葉県で
急に北海道!とか沖縄!ほどの変化ではないのでなんとかなるかなとは思いました!
そうなんです!
義妹の結婚がいつなわからないのにそのタイミングで引っ越すのがなんか腑に落ちなくて…
どうせなら入学式からですよね(;_;)
ぶっちゃけ私も嫌です…
ローン手伝って義祖母のこといずれ手伝ってそれプラスってなんか負担が…って感じですよね- 4月21日
サトリ
冷静に考えてくれていい旦那さんですね😊はじめてのママリ🔰さんも、義理の関係なのに親身に思ってて素敵なご夫婦です💕
個人的には同居はやめた方がいいと思います。ローン半分て...家の名義は誰なんでしょうか?納得いかない部分がありながら同居したら、せっかく今まで築いた良い関係も保てないかもしれません。そうなったら元々メリットがなかったのに何のために同居してるのか?となるかもしれません。
情やしがらみはあると思いますが、それは本来旦那さんの方が自身の実家ですし強いと思います。実家第一で家族を犠牲にするような方も少なくない中、旦那さんは家族のことを第一に考えてくれてるのが素敵ですね。主人の考えに従います、で通したらどうかなと思います。
-
2学年差年子ママ
ありがとうございます(;_;)
家の名義は義母の元旦那です!
離婚して家は貰ったけど…って感じみたいです
同居になるなら名義を私の旦那に変えてもらうように言うそうです!
ちなみに義母の元旦那と私たち家族はは仲良しです
ただでさえ好きじゃない義祖母の事をもっと嫌にやりそうなのと
大好きでこうなりたいなって部分がたくさんある義母のことを嫌いになりたくないです…
最初の方に旦那についていこうと思いますって伝えたら
子どもたちが可哀想だしなにより〇〇ちゃん(私)が大変だと思うよって諭されました笑
その時はちょっと転勤やだなって思ってたんですけど
いまは同居の話が出てきたので転勤したくてたまらないです- 4月21日
-
サトリ
名義の件、旦那さんさすがですね!
嫁の立場的に...というのが1番困っているのですね。
「主人も悩んでましたけど、子どものことを考えて転勤を決めてくれたみたいなので、ついていきたいと思います。」
で通すのがいいかな〜と思います。これで「嫁が冷たい」と思わないでしょうし、万が一思うようならそんな人と同居はきついです。
義母さんと仲良しってことはいい人なんでしょうけど、今回義母さんの言ってることはけっこう自分本位なので、別居だから仲良くできてる部分もあるのではないでしょうか。下衆の勘繰りで不快にさせてしまったらすみません。
はじめてのママリ🔰さん、本当に優しい人なんだな〜って思います☺️だからこそ、同居すると一番のしわ寄せを喰らうと思います。ご自身が納得できる方向でうまく事が運びますように!- 4月21日
はじめてのママリ🔰
色々な家庭環境、考えがあるので、あくまでも私の意見です。
義実家のローンを払うのって、はじめてのママリさんの責任でも、旦那様の責任でもないので、なんか違うかな、、、と思ってしまいました。
見捨てるとかじゃなくて、そこは大人としてお義母様の責任かなと思いました。
そんな状況で同居は私ならしません。
旦那様がそう言ってくれてるなら今はしなくて良いのかな…。
良い顔して同居して困るのはご自身かなと思いました。
-
2学年差年子ママ
私も義実家のローンはいくら旦那がそこで育ったとしても義母が払うのが筋なのかなとは思いました…
こっちから同居を頼んでる場合ならもちろんローンは払いますが
あっちから頼まれてローン+光熱費ので10万は高いかな…と
相場がわからないので
ただ高いなと…
そうですよね…
ずっといい顔してなきゃいけなくなりますよね(;_;)- 4月21日
ひよこちゃん
転勤一択ですね。
一度同居すると絶対離してくれなくなりますし、そもそもの条件が割に合わなすぎます。
-
2学年差年子ママ
客観的に見て割に合わないですよね…
でも転勤して離れたあとの義母と義祖母がどうなるか心配なのもあって…
ローンなんて義母のローンじゃん!って思う反面
でも払えなかったらどうするんだろってなってグルグルしてます- 4月21日
-
ひよこちゃん
それは義家族の問題なので、小さなお子さんがいるはじめてのママリ🔰さん家族はご自分達の生活優先でいいと思います。
ローン払えなくなったら売却するなりリースパックで借り続けるなりできるので、それで頑張ってくださいって感じですね。
子供が自立すればその分生活費も浮くのに、たった数万円の入金が途絶えただけで困る家計ならそもそも破綻してる気がするので、見直しをお勧めしたいですね。- 4月21日
2学年差年子ママ
義妹がいなくなってからなので6畳が2部屋空くことになるんですけど同じ2階の1部屋が義母で2下が義祖母なので何かと面倒そうですよね…