![はのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学資保険と児童手当について相談です。学資保険代わりに終身保険に入り、児童手当と足りない分は家計から賄っています。お祝い金やお年玉も貯金に回しているが、毎月の貯金額に不安があります。学資保険の金額や毎月の貯金額を教えて欲しいです。
いつもお世話になっています(*^^*)
同じような質問多いと思いますが、学資保険等入られてる方は児童手当で貯められてますか?それとも児童手当は別で貯金ですか?
うちは学資保険代わりに終身保険に入ったのですが、年払いで22万です。なので児童手当と足りない分は家計からです!
出産のお祝いでもらったお金と主人の会社が子ども1人生まれる度に100万お祝い金頂けるのでそれそのまま貯金(その代わり毎月家族手当?的なのはないです)したので後はお年玉とか特別な時に貰ったお金をそのまま貯めてあげようかなと考えてるのですが、毎月いくら〜とか出生体重貯金とか見るともっと貯めてあげたほうがいいのかなと気になりました(T_T)
学資保険等と何か別に貯金されてる方、学資保険の金額と毎月の貯金額教えて下さい(*^^*)
- はのか(3歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![RINKO⛄️🖤💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RINKO⛄️🖤💙
学資保険は毎月1万くらいのに入っていて、児童手当は丸々息子名義の通帳に貯めてます(*^^*)
![ゆいころがし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいころがし
うちは学資保険もして、
児童手当は手をつけず貯金します🎵
お年玉やお小遣いも、貯金します🎵
あとは、来月から毎月5000円は必ず貯金してあげようと思っています🎵
-
はのか
ありがとうございます(*^^*)
参考になりました!- 8月31日
![みっちゃん1101](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゃん1101
うちはとりあえず、息子の医療保険だけ今のところ入ってます😁
学資、貯金は育休明けて働きだしたら入る予定です。
今は、お年玉、児童手当のみ貯金してます😊
-
はのか
ありがとうございます(*^^*)
医療保険いいですね(o_o)♡
参考になりました!- 8月31日
-
みっちゃん1101
もしも入院とかなった時ように安い金額なんで掛け捨てですけどね😁
12月頃にはきちんと給料があるとおもうのでその時に学資、生命保険をしようと思っますよ😊- 8月31日
![うり坊ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うり坊ママ
学資保険は月1万です。これは家計から支払っています。
主人名義のままですが、児童手当は貯金してます。
出産時のお祝いや子供あてのお小遣い等は子供名義で貯金しています。
その他に教育資金で貯金しています。
-
はのか
ありがとうございます(*^^*)
参考になりました!- 8月31日
![mammy000](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mammy000
ウチはお金ないので児童手当で学資保険しています。
お金に余裕があるときなどは子供の口座にいれてあげたりしますけどね。
-
はのか
ありがとうございます(*^^*)
参考になりました!- 8月31日
はのか
ありがとうございます(*^^*)
参考になりました!