※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
家族・旦那

旦那のモラハラについて。第三者から見て旦那の発言がモラハラかどうか…

旦那のモラハラについて。
第三者から見て旦那の発言がモラハラかどうか
聞きたいです。何年も辛くて離婚考えてます。

旦那、経営者。私、専業主婦。都内在住です。

子供の口座は私が管理、児童手当やお年玉を貯金して
将来使う時期がきたら渡す予定のものがあります。
旦那に子供の口座から自分に100万振り込んで欲しい
と言われました。(おそらく法人税を払うため…?)
大金なので使う用途を聞きました。

私「今回は何に使うの?いつ頃返してもらえるかな?」

夫「なんであなたにそんなえらそうなことを上から言われなきゃいけないんだ!」

私「子供のお金だから、私にも聞く権利はあるよね…」

夫「誰のおかげで入ってきてる金だと思ってんの?
使うも貯めるも俺に権限があってあなたには一切決める権利はないから。」

と言われました。母親として子供達のお金を守ってきたのに
母親としての権限が一切ないと言われたようで
言い方も圧があって怖くて体が震えてしまいました。

経営者なんでお金にシビアなのはわかるんですが
お金で支配されている感覚で、
でも私は専業主婦だし何も言い返せないです。

全然違う話で少し言い合いになってても
全部お金のことに繋げてきて

「あなたは人の金で飯を食ってるんだよ」
「じゃあ俺明日から仕事しないからあなたが同じだけ
稼いできてよ」
「1円も稼げないくせに」
「金を払ってんのは俺だから、気持ちとか関係ないから」

↑今まで言われたことで印象に残ってることです。
全てメモとってあります。圧力をかけられ、私は怖くていつも泣いてしまいます。
たしかに普通より良い暮らしをさせてもらってるので
感謝はしています。でもそれってあなただけのおかげではないよねって心の中では思ってます。もちろん言えません。

更に、去年の夏の終わりに
3ヶ月生理が止まってしまい、耳鳴りも1ヶ月くらい続いて
円形脱毛症にもなってしまった時期があって
自覚は何も無かったけど体が何か悲鳴をあげてるのかなと思い
婦人科を受診。血液検査もして、結果は多嚢胞性卵巣。
ストレスが多いようなのでストレスをなるべく避けるように
と言われました。
絶対小馬鹿にされるから旦那には言えませんでした。
しかし、かなり時間が経ったころにタイミングをみて
そういう症状と婦人科受診したこととストレス避けるように言われたことを打ち明けました。

「あなたにストレスなんてあるわけないじゃん。そんなこと言ったら世の中のサラリーマンに失礼だ」

と、案の定心無い言葉を言われ、小馬鹿にされました。
他にも過去のそんな発言を挙げたらたくさんあります。

私は子供のことは生まれた時からほとんど親に頼らず(遠方のためと、義母は高齢で頼れないため)
幼稚園や小学校のことも全部1人でやっています。
通っていた幼稚園のことも馬鹿にするし
お友達の悪口も言われるし、習い事にも文句を言うし
「あんな習い事センスがない。あなたは子供の可能性潰してる」とか言われるし
自然と旦那には何も話さなくなりました。


まだまだたくさんあるのですが
ここまで読んでくれた方が私の立場だったら
モラハラだと感じますか?
辛すぎて耐えられなくて今度実家帰るので両親に相談しようと思ってます。

コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲

Theモラハラです☝🏻
マニュアル通りのモラハラですね!
誰のおかげで入ってきてる金だと思ってんの?
は私が腹痛めて産んだ子供のおかげ
でしかないですよね😂
お前の金じゃねぇし😇

誰のおかげで飯が食えてるんだとか
同じだけ稼げとかこれを言うやつは
モラ男だと思ってます☝🏻

相談してもいいと思います!

  • みんと

    みんと


    今までは旦那のことが大好きだったので
    我慢してました。
    私が悪いんだって言い聞かせてました。
    友達にポロっと言ったら
    それモラハラだよ?と言われて
    モラハラってことに気付いたんです。

    同じこと思いましたよ、
    それなら生んだ私のおかげだよね?って😌
    モラハラって記録しておくのは強みになりますかね。

    • 2時間前
みらい

120%モラハラの最低野郎だと思いました😇働かないように支配して管理下から逃げれないようにも誘導してるし典型的ハラスメントのお手本のような人です!逃げましょ!!

  • みんと

    みんと


    ありがとうございます。
    わたしもなかなか語彙力が足らずに
    自分が思ってることを上手く伝えられないこともあったり
    至らないことはたくさんありますが
    こんなのモラハラですよね。
    自分が自分じゃいられない、今はそんな環境です😔

    • 2時間前
あじさい💠

もちろん、感じますよ!!
ご両親を味方にしてとことん闘ってください!
そこまで人にリスペクトがなくて社会人やってけてんの?!と言い返したい😇

私はどなたかが言っていた「仕事なんて独身でもするじゃん。なんで仕事だけでそんなに偉そうにできるの?」という言葉が真理と思っています。仕事しかしてないのに子供が産まれてさ、育ってさ、家がキレイに保たれたりご飯作ってもらったり。当たり前じゃないからね、せめて旦那さんが奥さまに感謝しないと割に合わないと思います。

はじめてのママリ🔰

離れた方がいいと思います。
モラハラの彼氏が昔いたのですが、自分の自信がドンドン無くなっていきました。
自己肯定感が爆下がりします😑

ママさんが気にしないタイプならいいのですが、繊細さんだとツラいと思います。私も繊細なタイプで自分の意見が言えない人間なので従うしかなくて、自分が思うこと、発言全てを否定され益々自分の存在意義が分からなくなり自信喪失します🌀
メンタル破壊されるんですよね💥

離れたら相手がおかしかったんだと気づけて元気になりました。支配されてるとそれすらもなかなか気づけないんですよね💦

私は大変ですが離れる方向が良いかなと思います。