※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

生後5日目の新生児が夜中に起きてしまい、寝付かない状況に困っています。友達の子は1度起きるだけで寝ると聞いたが、普通なのでしょうか?

生後5日目の新生児についてです、、
夜中、2時4時と起きておっぱいやミルクをあげてその後覚醒したかのように起きてて5じから1時間半くらい寝ずにいます(抱っこしてゆらゆらもダメ、、)ミルク飲んだばかりでもおっぱいあげたら寝ました…
なんだろうつかめないわからない😭
友達の子は、深夜1度起きるだけであとは寝てくれると聞きました…
普通はそうなんでしょうか?

コメント

まい

新生児のうちは少なくとも3時間に1度は授乳が必要です。
夜中1度だけって言うのは、もう少し大きくなってからだと思います😄

  • 🐰

    🐰

    そうですよね、、頑張ります!

    • 4月20日
  • まい

    まい

    しんどいですよね💦
    もう退院されましたか?
    とにかく頼れる人に頼って、身体を休めてくださいね。

    • 4月20日
  • 🐰

    🐰

    退院しました😭
    ナースさんたちがみててくれた時が懐かしいです…
    休める時にと思っても寝言か何か言うだけでパッと起きてしまうんです😢寝たい…

    • 4月20日
  • まい

    まい

    産後ってかなり眠りが浅くなりますよね😭
    目を閉じて横になるだけでも違うので、とにかく横になってくださいね。
    今がいちばん大変な時期なので、つらいときはつらいと声に出して、無理せず頑張らずにいてください😄
    と言ってもなかなかそれが難しいのが産後なんですが💦

    • 4月20日
  • 🐰

    🐰

    ありがとうございます😢自分の体がしんぱいです、、なくらい寝れてなくて…
    里帰りなので無理せず甘えながらなんとかやります🥺

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

お疲れさまです
新生児はまだリズムついてないので、寝たり寝なかったりありますよ~😂
深夜一度だけ、は新生児なら脱水になるから、逆に危険です
ちゃんと起きて賢い子ですよ✨
ママは大変ですけどね💦

おっぱいで寝たのは、ママがいると安心したんじゃないですかね
飲むのにも疲れますしね
おっぱいはいくらあげても良いので、泣いたらくわえさせてあげてください💓

私も今から授乳です👶
しばらくはしんどい日が続くと思いますが、赤ちゃんも少しずつ外の世界に慣れてきて、まとまって飲んで、まとまって寝るようになっていきます
無理せず頑張って下さいね😊✨