
コメント

まま🦖
済生病院で出産をした者です病院に電話し妊娠週数、名前、症状を伝えると産婦人科に繋いでもらえます。その後に指示を頂けます!不安ならまずは電話するのがいいと思います!!
まま🦖
済生病院で出産をした者です病院に電話し妊娠週数、名前、症状を伝えると産婦人科に繋いでもらえます。その後に指示を頂けます!不安ならまずは電話するのがいいと思います!!
「産婦人科・小児科」に関する質問
日中は36台なのに、 夜中だけ発熱ってありえますか? 咳はしていて、乾いたような風邪の咳です 日中は36台、食欲もしっかりあります 普段は夜通し寝てるのに、起きてるからと思って熱を測ると38.5 でも朝はかると37前半…
※至急回答願います。 1歳0ヶ月、今朝から発熱、初めてです。午前中病院にかかり、いわゆる風邪薬と解熱剤(粉剤)を処方していただきました。帰ってから夕方まで2回薬を投与したまでは水分は取れていました。夜寝る前に最後…
りんご病って検査とか無いですよね?赤みなど出てくるまでは、様子見だけ? 5歳の娘が本日夜から急に熱を出し39.5まで上がってます。少し咳と、頭痛の訴えありました。割と元気はあって水分や食事はとれてます。先月コロ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめ🔰
ご回答ありがとうございます!
早速電話してみました!
つないでくれて、それだけでホッとしてしまいました😭
これから診察していただけるとのことで、行ってまいります😅
ご回答いただき助かりました😭
ありがとうございました😭
まま🦖
すごく安心しますよね😊
私も不安なことがあれば何でもすぐ電話していた気がします😂何も無いことを祈ってます!妊娠生活大変ですが、これから楽しいこともたくさんあるので頑張って下さい☺️✊
はじめ🔰
結果は切迫流産でしたが、出血も収まる頃で、入院は必要なさそうだと、帰宅しました😊
お腹の張りがある時に無理をするとこうなると言われ、張り止めの薬をいただいてきました😅
赤ちゃんの元気に動く姿と心拍を確認できてホッとしています😭
そして、モモリさんのおっしゃるように、何かあればすぐ電話していいみたいでした😊
本当に感謝してます。
ありがとうございました😊
まま🦖
私も初期の頃切迫流産疑いと言われたことがあります🥲
無理をせずに、休める時に休んでくださいね☺️
月に1回の検診が妊娠期間の楽しみでした!とても安心しますよね、赤ちゃんは本当にお腹で元気なんだな〜と感動します!
これからの妊娠生活楽しんでください!