![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
質問ではないです、長くなりますが少し吐き出させてください🥲2人目出産…
質問ではないです、長くなりますが少し吐き出させてください🥲
2人目出産にあたり、産前産後で義母がお手伝いにきてくれてます。掃除に洗濯、料理まで全てやってくれて本当に助かりますし感謝しています!
…が、やはり他人ですし、気になるところもちらほら😅
①生活音が大きい
もともと活動的な方なので家の中でもじっとしてることが少なく、常に動いていたり喋っていたりするので、その時の音や話し声で下の子がビックリして起きてしまうことが多いです💦
②ご自分の経験談をよく話す
夫がたまにスイーツを買ってきたり、代わりに洗い物をしてくれたりすると「お父さんはこんなことしてくれなかったわ〜」など、過去に何回も聞いたことのある話をします😓一番厄介だなと思う経験談は、夫には妹がいるのですが、「〇〇(妹の名前)が赤ちゃんの頃はどんなに周りがうるさくてもずっと寝てたわ〜」と、2人目は物音に動じないものだと思い込んでいて、下の子が寝てても平気で掃除機かけたり、声のボリュームも控えたりすることはありません💦→結果、せっかく寝たのに起きてしまい、「あら、起きたのね〜」なんて呑気に話しかけてたり…こっちが必死に寝かしつけしたのに!って感じです😂
③毎日買い物に行きたがる
スーパーへの買い出しもしてくれるのですが、「これはいらん?」「欲しいものは?」など毎日聞いてくることが何気に苦痛です💦
もちろん親切心から聞いてくれてるのだと思うのですが、私は産休前からの習慣で、基本的に週1回まとめ買いをしてお金を使わない日を作っていました。ですが義母は毎日何かしら買い物をしてきます😅(スーパーや薬局での買い物は勿論我が家から出しています)。育休手当が入るまでは夫の収入のみでカツカツなのであまりお金を使いたくないのですが、やってもらってる手前言いづらくて😅
あと私はストックをあまり持ちたくないのですが、卵やらバターやら、何かと多めに買ってきてストックを溜め込んでいます…帰った後材料余りそうです😣
書き出したらキリがないのですが、夫には言いづらいので
…書いて少しスッキリしました😅
何から何までしてくれている義母には本当に感謝していますが、早く自分のペースで子育てしたいなーなんて思ってしまってます😂
- みっきー(1歳1ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
張り切りすぎてしんどいですよね〜😓💦
うちの義母もよく息子(旦那)の子供の頃の話を同じ話を何回もしてきます😂
まず自分の子育てと主さんの子育てを比べないで欲しいですよね🥵
まあ血は繋がってないですし気遣いますよね。。
自分のペースでしんどくなければ私ならもうお断りしますね。
新生児のお世話すら目一杯で大変かと思いますが、、
ストレスが重なるより気楽にやってける方がいいかと思います🥲🥲
![のあり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあり
厄介ですね....💦
親切心なんでしょうけど、実母でないから色々言いづらいですね(ToT)
私は旦那の両親を知らないため
そういう悩みは無いですが
旦那はうちの親から色々説教を受けているので
そういう気持ちなのかなと
ちょっと反省しました。。
回答にはなってないですけど....ᵒ̴̶̷̥́~ᵒ̴̶̷̣̥̀
ちょっとでも気分が晴れますように...
-
みっきー
義母にはよくしてもらってるので本当に有難いんですが、その分余計に言いづらくて😓
いっそ嫌いだったら言いたいこと言えるんですけどね😂
うちは何かあれば旦那が私の味方になってフォローしてくれるので、のありさんも旦那さんのフォローにまわられると旦那さんも嫌な気持ちにはならないかと思いますよ😌
コメントありがとうございました😊- 4月20日
みっきー
そうなんですよね💦
上の子の時も初孫フィーバーで、張り切りすぎてちょっとゴタゴタした経緯があるので😅
自分の家なのにゆっくりできないというのもしんどい理由かもしれないです😣
角が立たない様に、早めに帰っていただくようにしたいと思います😓
みっきー
コメントありがとうございました😊