
まだ夜もまとめて寝てないのに、義両親が朝早くに来るのがしんどいです…
まだ夜もまとめて寝てないのに、義両親が朝早くに来るのがしんどいです。。。眠い…
こちらの予定も聞かずに来るし、朝早いからこんな時間から掃除片付け。
義両親って
泣いたら、ミルクじゃない?って、うざいです。
預かるから!って簡単に言ってくれますが、哺乳瓶の用意やら面倒だし、もう哺乳瓶ないんだけどって、洗ってよって感じです。
離れて暮らしてるので滅多に会うことないですが、写真アルバム共有の更新がないと、全然更新しないじゃんて、毎日やんないとダメですか?って感じです。
義父が嫌いで、あと1時間後に来るのがストレスでしょうがないです…
旦那に伝えても1ミリも気持ち分かってくれませんし、むしろ怒られるので、イライラモヤモヤの逃がしどころがないです(T_T)
- ちゃむ(2歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

るる
迷惑ですね…😖
そんな人に預けるって言われても信用して子供渡せないですよね💦

あー
え?あと1時間後にくるんですか!
それは早すぎですよっ
生後2ヶ月ぬくくてくらいだと一緒に布団入ってたら9時とかまで布団に居たいです。
1人目のとき10時まで布団が普通でした!
-
ちゃむ
普段ミルク飲ませては寝てを繰り返して、午前中はわたしも一緒に寝てる生活なので、朝7時はきついです😂
せっかちな性格なので6時半には来ました(T_T)- 4月20日
-
あー
6時半😳😳😳😳
もう、白目向いてしまいますね💦💦- 4月20日
-
ちゃむ
半分寝ながら話聞いちゃってました😂
- 4月20日

ははぐま
7時頃来るってことですか?
めちゃくちゃ迷惑ですね😠
掃除は旦那さんがやればいいのに!(散らかってても気にしなくていいじゃないかとかいうタイプですかね)
-
ちゃむ
普段は、旦那のゲームが出しっぱなしだろうとあんまり気にしないんですが、誰か来るとなると、片付けや掃除しないとなぁと言う感じなんです😂
旦那は自分の親だから、気にしなくていいと言っちゃうんですが、わたしはあくまで他人なのでその目を気にしちゃうというか…😂- 4月20日

ままり
ご主人に伝えても理解してくれないのは辛いですね💦💦
てか本当に、来るの早すぎません???💦💦
常識的に考えて午前に来るなら10時…、早くて9時じゃないですか?😅💦って思います😱
同じく2ヶ月の息子が居るので自分がもし同じことされたら、めちゃめちゃ嫌です…。
アルバムの更新なんて2週間に1回くらいしかしてないです😂💦
夫婦のみの共有で、義両親へはLINEのグループトークのアルバムへ気が向いたら送ります(笑)
送るために写真を撮っているわけじゃないし、送りたい写真があれば言わなくてもこっちから送るから✋って感じですね😵
普段からの寝不足に加えて、朝っぱらから気を使わないといけない生活、理解してくれないご主人への苛立ち…、お察しすることしかできませんがファイトです😭✨
-
ちゃむ
旦那が入院することになって、病院10時だからその前に会いに来るってことらしいんですが、ほんとに早すぎです😂
ほんと、普段から旦那の仕事の拘束時間的にワンオペで、家事育児に追われてるのに、写真の更新までは勘弁してー!って感じです。暇だと思われてるんでしょうか、、、
旦那は、自分の親だから、気を許せるし、って感じかもしれないですが、わたしからはあくまで他人で、しかも苦手なタイプなわけで、、、(T_T)- 4月20日

清華
もう来ちゃってますかね??
産後2ヶ月でまだ寝不足の時期にとんでもない迷惑ですね
よく睡眠が取れていても、この時間は非常識だと思います😤
実家は遠いですか??
同じことを実両親に旦那さんの休みの日にやってもらったら理解するかもしれません
もちろん、その前日の夜のぐずり担当は旦那さんで!!
掃除も何もかも旦那さんにやってもらう
考えられない頭なら経験させたほうが早いと思います
-
ちゃむ
ありがとうございます(T_T)
実は旦那は腰に持病があり、明日手術を控えてるので無理が言えないんです😂
義両親止めて欲しかったですが…😂
うちの両親は遠くて来れません…(T_T)
夫婦でやっていきたいのに、義両親にはいつも邪魔されてるような気分なんです……- 4月20日
ちゃむ
義父嫌いになった原因が、もともと苦手なタイプではあったんですが、酔っ払って旦那と喧嘩になった時に義母や義兄に殴りかかったことがあって、、、
まずそういう人に息子を会わせたくないんですよね…(T_T)