
愚痴と疑問なんですけど、、今日 薬局で薬を貰うのに2時間程待たされま…
愚痴と疑問なんですけど、、
今日 薬局で薬を貰うのに2時間程
待たされました…😇
マイコプラズマ肺炎で ぐったりの息子と
それを抱えて同じ症状で ぐったりな私。笑
医者が出した薬が 妊婦が飲むには
安全を保証されていなかったらしく
医者「もう出産間近だから大丈夫!」
私 「医者が出してるなら飲みます!」
薬剤師「ダメです。メーカーと産院に
確認して先生に替えて貰うよう説得します!
時間貰います」
~~~~~~2時間後~~~~~~~
メーカー「自己責任で」
産院 「それが必要なら飲んでいい」
薬剤師 「大丈夫です、安心して飲んで下さい」
なんなん?!?!!!!笑
てか毎度 薬局に行って薬剤師にまで
症状とか病院と同じ事を聞かれたりするの
凄く面倒くさいんですけど
あれ、何で聞くんですか?
- むぎちゃ(4歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
それは大変でしたね😢
同じ事聞かれるのは、薬局側で聞き取りをして薬歴を記録しないといけない義務があって仕方のないことなのです...😭

退会ユーザー
医師も人間ですから、間違えることもあります。え!?こんなの間違える!??と思うようなミスも結構あります。
だから薬剤師も症状など聞いて、本当にこの人にこの薬でいいのか、ちゃんと効いているのか、副作用が出ていないかなど確認するんですよ😃要はダブルチェックですね!
逆に、医師には細かく副作用までは聞き取りしてもらえないと思いますし、自分の専門外の薬はあまり知らない医師もいます。
妊婦さんなら尚更、ちゃんと薬剤師と話した方がいいと思いますよ。
-
むぎちゃ
間違えがあることがあるんですね🥺!
処方を自分で
替えられる訳じゃないのに
しつこく聞いてくる事や
風邪ですと言っても
それだけじゃ薬出せないとか
顎の下を触ってきたりする事に
イラッとしちゃいました🥺笑
結局昨日も妊婦はダメダメ
言ってて具体的に何がだめなのか
聞いたら 大丈夫です!としか
答えてくれなかったので
不信感が沸いてしまいました😂
ダブルチェックや記録を
しないといけないなど
薬剤師さんの仕事を少し
理解出来て良かったです❣️
ありがとうございます!- 4月20日
-
退会ユーザー
どうしても間違いはあるんですよね😔だからあまり薬剤師のこと煙たがらないでください😂(私も薬剤師です笑)
でも顎の下を触るのはないですね😱💦女性の、しかもコロナ禍で人に触れられることには敏感になっているこのご時世…💦ちょっとその薬剤師はハズレかもですなさ- 4月20日
-
退会ユーザー
↑
変な感じで途中になってしまいました🤣
ハズレかもですね笑
体調は良くなられましたか?お大事なさってくださいね😌- 4月20日
-
むぎちゃ
同じ薬局で前に居た薬剤師さんが
手際良くウマが合ったので
余計 煩わしく思うのかと
思います😂😂嫌な質問してしまい
すみませんでした😭💓
なんか小児科の横にある薬局で
やたら子どもとかも
触診するんですよね…😇
医者気取り感が凄くて、、😂
そのうち聴診器とか持ち始めそうです笑
ありがとうございます❣️- 4月20日
むぎちゃ
わぁ~😭ありがとうございます!
記録があるんですね、、🥺❣️
教えて頂きありがとうございます!