※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

3歳の子がトイレを拒否しています。オムツを履かせないと6時間以上我慢し、シールやお菓子でも拒否。どうすればいいでしょうか?

もう3歳になった子がなかなかトイレをしてくれません😭
オムツを履かせないでいたら6時間以上おしっこを我慢します
それでもトイレでしてくれません😭
シールやお菓子で釣ってもオムツがいいみたいで、、
どうしたらいいですか??

コメント

ゆー

トイレでするのが嫌そうな感じなら、トイレにお気に入りの人形やぬいぐるみなどを持って行って、まずその人形がおしっこをするフリをしてトイレは怖くないよーということを教えてあげるのもいいかもしれません😚

単純にトイレが高くて足がブラブラして怖いとかもあるみたいなので踏み台を用意してあげたらするようになった!ってのも聞いた事あります👌

一緒に好きなキャラクターのパンツを買いに行くのもいいかもしれません😁✨

  • もも

    もも

    なるほど!トイレを怖くさせないように好きなものを置いてあげたりするといいんですね!
    パンツも娘が好きなプリンセス買おうと思いました😆❤️
    参考にしてみます!ありがとうございます😊

    • 4月19日
抹茶

うちは💩がなかなかとれずで😅
無理にやると、すごく便秘になってしまったりで大変でした!

このやり方だと、便秘になることはなかったです!

トイレに慣れるため、オムツ履いたままでいいからトイレの中でしようと提案!
その次にオムツ履いててもいいから、トイレで座ってしようと条件だしてました😃
それが出来るようになったら、してる最中に横からビリビリやぶいてました😂

これを繰り返すうちにオムツ取れました!

因みにうちは3歳すぎてトイトレして、おしっこは割とすぐとれましたが💩は3歳半ごろでした!

  • もも

    もも

    そんなやり方があるんですね!!ちょっとそれでやってみようと思います😆!!
    トイトレ開始時期も似てるのでなぜか安心しました笑
    頑張ります!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月19日
まゆぽん

オマルに座らせてもダメですか?うちの子は喋り出すのが遅くて、トイトレも遅く始め未だにオムツ外れてないですが、最近家ではオムツではなく、布パンツにしたら自らオマルに座っておしっこします。

  • もも

    もも

    オマルも今考えてます😭
    どうしてもトイレが無理そうならオマル買ってみます!ありがとうございます😚

    • 4月19日
  • まゆぽん

    まゆぽん

    うちの子もトイレでは遊んでしまって出ませんが、オマルならおしっこはでます。うんちはまだまだオムツにしたいらしく、オマルにも座ってくれません。

    • 4月19日