※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなママ
ココロ・悩み

子育て支援の場で話せない悩みを抱えています。他のママ達に質問や話したいことがあるけど、ビビりで苦手なためうまく話せず焦っています。息子に友達ができないことが心配です。

子育て支援の場に行ってもうまく話せません😭

支援センターやおやこひろば等を利用することが増えてきました。
予約を取る時は「最近息子が夜中に目を覚ますことが多いから、他のママ達に対策を聞いてみたいな」とか、「近い月齢の子の一日のスケジュールはどんな感じだろう?」とか、聞きたいこと、話したいことをたくさん考えているのですが、
いざ当日になると、まるで話すことができません😭

もともとビビリだし、人と話すのも苦手な方です。ただの陰キャです。
でも、聞きたいことも聞けないし、何よりこのままじゃ将来息子に友達ができない!と焦っています。親が息子の足枷になりたくありません…。
今日こそ、今日こそ、と思いながら、スムーズに話すママさん達を遠巻きに見て、時々話しかけてくれる優しいママさんに相槌を打っては、静かに帰る時間になります…。

ああ、どうしたらうまく話せるのでしょう…😭

コメント

もかちゃん

7ヶ月の娘と行こう行こうと思いながら行けてない私、、
かなママさん行けてる時点ですごいですよ🤗
私も勇気出して行ってみます。

ちこた

支援センターはそもそも子供の遊び場で、子供を遊ばせに行くんだ!って前提を持っていくとそんなに気負わずに行けますよ🤗
息子さんは幼稚園などに行くようになれば自然にお友達も出来てくると思いますし、今はお母さんと楽しく遊べるところに行けたら十分だと思います!🙆‍♀️
いきなり初対面の人と仲良くなるって難しいですし、あくまでメインは子供で何回か顔を合わせるうちに自然とお話できるようになるかもしれませんし、あんまり焦らなくても大丈夫だと思いますよ🙌✨

deleted user

質問はここでもできますしそんな気持ちの中、支援センターにまず行ってる時点で素晴らしいです!!
お子さんと楽しむ!楽しんでるお子さんを見まくる!それだけでいいですよ〜☺️🙌🏻
保育園や幼稚園に行けば子供は自然とお友達できますから!そんなに負担に感じないでほしいなと思いました😢✨

ぽん

支援センターはあくまでも
子供を遊ばせる目的で行くって思い、無理に話そうと思うのを辞めてます😂

私も人見知り激しく、挙動不審なので、あえて話をしたり、仲良くしたいと思ったりはしてません!
構えすぎると、上手くいかなかった時に落ち込むので、色々話できた時に遊ぶだけのつもりが、色々話もできて私も楽しかったなーと思うようにしてます☺️
きっと内心みんな同じこと思ってたりしますよ👌

まんと

ちゃんと連れて行って本当に偉いです!!
悩み相談はママリで相談してみていいと思います。
私は話すの好きですが、なぜか話せない方、緊張しちゃう方、お子さんが元気でそれどころじゃない方いろいろです。いい感じでも、だいたい息子が逃亡で長く話せないです。
通っていけば、顔馴染みのママさんもでてきますし、赤ちゃんと趣味の合う子、気が合う子が出てきます。
また○○くんまた会ったねー!○○くんまた遊ぼうねー!みたいに相手のお子さんに話しかけて仲良くなるパターンもありますので、ゆっくり気長にいきましょ。

赤ちゃんの事ももちろん、持ち物、服装、ママの髪型が今日可愛いねとか褒めるのもいいみたいですよ。
4月なので、入園、転勤して支援センターに来なくなったママさんが多く、顔ぶれも変わってきて…そんな話をするママさんがみんないない!?私も最近はドキドキして行っています。