
コメント

はる
雇用保険払っていれば大丈夫ですよ☺️(扶養内でなければ会社で雇用保険払うと思います☺️)
はる
雇用保険払っていれば大丈夫ですよ☺️(扶養内でなければ会社で雇用保険払うと思います☺️)
「仕事復帰」に関する質問
皆さん、出産してどのくらいで仕事復帰されましたか?? 1歳未満で復帰した方いらっしゃいますか??😭 私は1歳未満で仕事復帰するのですが、もう少し一緒に居たかったなぁと後悔ばかりしています。😭😭
義父との関係性で困っています。 2年前に義母が病気で急逝しています。義父は死を受け止めきれず、病院を医療過誤で訴えるなどしていましたが、この春ひと段落していました。その間夫が単身赴任赴任でほぼ不在にしており…
産後も仕事復帰後もうまく眠れません。 子供が夜泣きをしてから朝方まで寝られずで スマホを触ってしまい、余計に寝られず。 それなら、何かできることがあるんじゃないか?? 朝走る??副業?勉強?? それとも良質な…
お仕事人気の質問ランキング
hrt0617
旦那の扶養には入ってないです😌なら大丈夫ですかね?雇用保険も入ってます!
はる
なら大丈夫です!産休前から3年以内に、1年以上雇用保険を払っていれば育児給付金貰えるので、仮に今妊娠したとしても大丈夫かと思いますよ☺️
hrt0617
そうなんですね!育休入る前は3年以上働いてて雇用保険も払っていたので大丈夫そうですね🙌
ご丁寧にありがとうございます(✿´ ꒳ ` )ノ