お仕事 保育園で働いて1年以上経てば、2人目を考えることができます。1日7時間でも育休手当はもらえます。 保育園が決まれば仕事復帰となります。仕事復帰して1年以上働いたら2人目を考えています。その場合1日8時間以上働いてないと育休手当もらえないですか?1日7時間とかで1年以上でも大丈夫ですかね?おわかりになる方、教えてくださいm(_ _)m 最終更新:2021年4月19日 お気に入り 1 保育園 夫 2人目 育休手当 仕事復帰 hrt0617(4歳9ヶ月) コメント はる 雇用保険払っていれば大丈夫ですよ☺️(扶養内でなければ会社で雇用保険払うと思います☺️) 4月19日 hrt0617 旦那の扶養には入ってないです😌なら大丈夫ですかね?雇用保険も入ってます! 4月19日 はる なら大丈夫です!産休前から3年以内に、1年以上雇用保険を払っていれば育児給付金貰えるので、仮に今妊娠したとしても大丈夫かと思いますよ☺️ 4月19日 hrt0617 そうなんですね!育休入る前は3年以上働いてて雇用保険も払っていたので大丈夫そうですね🙌 ご丁寧にありがとうございます(✿´ ꒳ ` )ノ 4月19日 おすすめのママリまとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
hrt0617
旦那の扶養には入ってないです😌なら大丈夫ですかね?雇用保険も入ってます!
はる
なら大丈夫です!産休前から3年以内に、1年以上雇用保険を払っていれば育児給付金貰えるので、仮に今妊娠したとしても大丈夫かと思いますよ☺️
hrt0617
そうなんですね!育休入る前は3年以上働いてて雇用保険も払っていたので大丈夫そうですね🙌
ご丁寧にありがとうございます(✿´ ꒳ ` )ノ