※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
づん
子育て・グッズ

2歳の男の子が夜中に何度も起きてぐずる。抱っこしてもすぐ起きる。同じ経験の方いますか?アドバイスをお願いします。

4時の早朝に起きる。2歳の男の子です。
そんな事が最近増えてきたのですが、同じような事ある方いますか?
9時には寝室に連れてゆき、10時前くらいには寝るのですが、夜中の3時くらいに起きて抱っことぐずり抱っこして寝るのですが、私も肩が限界で布団に置くと起きてしまい。4時になるとそのままぐずって起きてしまいます。最近1日おきくらいにあります。何かよいアドバイスや、経験があれば教えて頂きたいです😢

コメント

rrr

夜中に起きても、そのまま泣かせておくのはどうですか?
多分起きたら抱っこしてもらえると思ってしまうのかもしれません💦
私の息子もそんな時期があり、私たちは起きて泣いても寝たふりをして、ひたすら泣いているの構わず耐えていました。
そしたら疲れてまた寝ます。その繰り返しでほぼ夜中起きなくなりましたよ^_^

あとは男の子は体力が有り余っているので、日中たくさん遊ばせて疲れさせると夜ぐっすりです✨

  • づん

    づん

    確かにすぐ抱っこして貰えると思っていそうです。
    体重もあるので、このままでは辛いので泣かせるのも方法の一つですね。

    • 4月19日
momo

1時間遅く寝かせてみるというのはどうでしょう?うちも4時に起きてしまって、せめて5時まで寝てほしいねってなって1時間遅く寝かせたら5時まで寝てくれました!季節とかその時の状況にもよるかもですが。今は9時から5時半まで寝てくれます。

  • づん

    づん

    コメントありがとうございます。確かにそうですね!なんだか寝かしつけは早くしないと。と勝手に思っていましたが少し遅くするのも一つの方法ですね。せめて5時だと助かりますよね。

    • 4月19日