※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかママ
子育て・グッズ

赤ちゃんがママに笑顔を見せず、イライラしている。子育てのコツや体験談を教えてください。

4ヵ月の男の子ママです!
私以外の家族には笑顔を見せて愛想良くしますが私があやしても笑いもせず目で追う事もありません。
授乳もオムツも入浴も寝かしつけも全てのお世話は私がしてるのに…確かにグズられておしりペンペンした時もありましたが󾭛
ママが毎日頑張ってるのに笑ってもくれずで家族にヤツあたりして🏠の中の雰囲気壊してます。
どーしたらイライラせず子育てできるのかコツや体験談をお聞かせ下さい!

コメント

まるりん*

コメント失礼します!
毎日育児に家事にお疲れ様です💓
我が子かわいいし、愛おしく感じるけど、実際はそれだけでは生活できませんよね😔
でも、まだ4ヶ月の赤ちゃんにおしりペンペンはどうなのかな?と思ってしまいました。
この世に出てきて泣くことしか不調を訴えられないのでどんなに泣かれても今は耐えてください。
ひかママさんも言葉の通じない方に体調が悪いのを訴えても無視されたり、意地悪されたらそんな人に笑顔向けられますか?
それと同じような思います。
ちょっときつめなことを言ってしまいましたが、母親は唯一無二の存在です。
お子さんにはひかママさんしかいないので、愛情いっぱいに育ててあげてください(*^^*)
たまには、息抜きして気持ちにゆとりを持って子供から離れることも大事だと思います!
子育て頑張りましょう🤗

  • ひかママ

    ひかママ

    コメントありがとう御座います!
    おしりペンペン…改めてバカな事したなとコメント読みながら反省してます(;>_<;)
    ホントこの世に産まれてきてまだ4ヵ月しかたってない赤ちゃん、泣く事でしか表現できないのに…
    旦那休みの日は息抜きしてるつもりです!
    気持ちにゆとりを持って!頑張ります(๑ơ ₃ ơ)♥元気になれました😊

    • 8月30日
もこもこ♡♡

ママは愛想振りまかなくても愛してくれる存在だからって聞いた事があるので、息子さんちゃんとママがわかるんですね(*´︶`*)

少しづつ出来る事が増えて意思疎通が出来るようになっていくと愛しさも増してくると思いますよ☆

家族には冷静な時にイライラしちゃってごめんなさいと話してみてはどうでしょう?

  • ひかママ

    ひかママ

    コメントありがとう御座います!
    愛してくれる存在だと気付いてくれてる事、信じます(。>ㅅ<。)
    今まで以上の愛おしさこれからですかね?明日からまた頑張ります!

    家族には素直にゴメンなさいしてみます(´・_・`)
    勇気のでるコメントありがとうございました。

    • 8月30日
  • もこもこ♡♡

    もこもこ♡♡


    今まで以上に愛しさ絶対でます!!

    まずここで相談してるのだってお子様の事が大切だからですよね(゚∀゚)

    表情もどんどん出てくるしママじゃなきゃも出てきます、(逆に少し他の人に抱っこされててくれ〜ってくらいに(笑)座って1人遊びが出来たりハイハイしたり立ったり自分の真似をするようになったりイライラ大変もありますが、たくさん笑わせて癒されますよ☆

    家族にごめんなさい勇気いると思いますが話せばきっと分かってくれるし助けになってくれると思いますよ( ・∀・)b

    • 8月30日
ゆいころがし

4か月でおしりペンペンはかわいそうな気がします。まだわからないと思いますよー💦💦
きっと子供にもイライラしてるのが伝わっていて、少し緊張しているのかもしれませんね💦
イライラすりのもわかりますが、
私はどーんとかまえるようにしてます。
次回とかも気にせず、とことん赤ちゃんと向き合って、家事が手抜きになろーが、自分はオシャレできなくても、赤ちゃんの時期はほんの一瞬なので、この時間を大切にしようと常に思っています。

でも、何かの本で、
お母さん以外にはニコニコするのに、お母さんには笑わない時期があるというのを読んだことありますよ!
他の人には愛想よくして可愛がって猫かぶり、お母さんには素直になれるから気が抜けて素に戻ると読んだことがあります!

  • ゆいころがし

    ゆいころがし

    次回 →時間

    • 8月30日
  • ひかママ

    ひかママ

    コメントありがとう御座います!
    おしりペンペン…反省してます󾫵
    旦那が帰宅する前に夕飯準備を!と時間気にして寝かしつけしてた様な気がします。だからイライラしちゃうんですね(;>_<;)明日からは、とことん向き合ってみます!

    オムツ交換時、いつも下目使いで私を見ててくれるんです、だからオムツキレイになりました😊と笑顔返してます。
    気が抜けて素に戻ってるんでしょうか?(笑)嬉しくなるコメントありがとう御座います💓
    明日からまた頑張ります!

    • 8月30日
ちり

ママが笑ってなくて、怖い顔してるから子供も笑わないのでは?

何がそんなにイライラしてしまうのか、イライラの原因を取り除いてあげたら良いと思います。

グズられておしり叩くのもどうかなと…。まだ4カ月ですよね?赤ちゃんは泣くのが仕事です。

  • ひかママ

    ひかママ

    コメントありがとう御座います!
    家族と一緒の時は笑ってない気がします󾫵あんまり悔しくて顔に出ちゃってますね󾫵1人で育児してる時は笑顔で遊んでるんですが笑ってくれません(´・_・`)

    おしりペンペン…反省してます󾫵
    泣くのが仕事!その通りですよね😣
    コメント頂いて自分の愚かさに気付かせられました。

    • 8月30日
deleted user

育児中は些細な事でも苛々してしまいますよね(´・_・`)

でもまだ言っても 4ヶ月しか経っていない
赤ちゃんなので 気にすることはないと思いますょ^ ^
徐々に声出して笑ったり 手足ばたばた動かしたり お話したり…
これからたっくさんの変化があります!

なのでその時を楽しみにしてあげてください(*^^*)
赤ちゃんにとってママがいちばんなのは
間違いありませんから。。*

  • ひかママ

    ひかママ

    コメントありがとう御座います!
    ホント些細な事にイライラしちゃってます󾫵
    まだ4ヵ月しか、ですよね(。>ㅅ<。)
    これからもっと愛おしくなる時期がきますよね!
    バカな事したと反省し明日から気持ち改めて頑張ります!
    嬉しくなるコメントありがとうございました😊

    • 8月30日
deleted user

おしりペンペンは赤ちゃんにするのは
私はありえないですね。
まだお腹にいた時のほうが
全然長いしぐずるに決まってます。

正直軽くでも叩くのありえないですね。


ママが笑って接してないんじゃないですか?

周りの人は笑って接してくれるから
真似して笑ったり嬉しくなって
笑うんだと思います。

どんなときでもママが笑ってれば
真似して笑ってくれますよ

  • ひかママ

    ひかママ

    コメントありがとう御座います!
    ホントおしりペンペン…あり得ない事、バカな事ですよね󾫵反省してます󾫵

    日中1人で育児してる時は笑顔で遊んでるんですが笑ってくれません。
    家族一緒の時は笑えてない気がします!
    どんな時でも笑顔☺→元気でる言葉ありがとう御座います!明日から気持ち改めて頑張ります😆

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    育児は想像以上に大変ですよね、、😫

    だけど、赤ちゃんって怖い顔した人には
    笑わないってテレビで前にやってました💦

    怖い顔とか笑顔って赤ちゃんなりに
    わかってるんだと思います!!!

    なので、つらい時こそ笑いましょう💪

    私もつらい時ありますよ!!
    みんなあるので大丈夫です💪💪

    • 8月31日
deleted user

お尻ペンペンって言っても、本気じゃないでしょ?いい子にしててね〜って感じなんじゃないですか?
ママには気を使わないでも、無条件で可愛がり愛されるから笑わなかったりするみたいですね。

私は今のベビたんで、もうお産は無理なので、かわいい赤ちゃん時代を味わえるのが最後なんで、なるべく笑顔でいっぱいおしゃべりしながら過ごしてます😊

  • ひかママ

    ひかママ

    コメントありがとう御座います!
    本気ではなく抱っこしオムツの上からペンペン!と。でもバカな事したと反省してます󾫵
    気を使ってないんですかね?この言葉を聞きホッとしてる自分がいます😊

    私も待望の赤ちゃんなんです!
    きずなさんみたいに笑顔でいっぱいおしゃべりして育児楽しみたいと思えました💓ありがとう御座いました!

    • 8月30日