
息子の夜中のオムツ替えや寝ている体勢、動き方、離乳食について、同じくらいのお子さんの状況を知りたい相談です。
生後8か月の息子がいます。
同じくらいのお子さんがいる方にお聞きしたいです😭
①夜中にオムツ替えしますか?
息子は大体19時半〜6時くらいにまとまって寝てくれるようになりましたが、0時前後になるとモゾモゾし始めて放っておくと起きてしまいます。パンパンなオムツが気持ち悪いのか、替えるとそのまま静かに寝るので夜中に一度は替えています。
②寝ている体勢はどんな感じですか?
仰向けでバンザイ寝、頭は3方向に動かしますが寝返りをしてうつ伏せ寝などはしたことがありません。起きそうで起きずモゾモゾしているとよく足を真上にあげてバッタンバッタンしてかけているタオルを下に剥ぐことが多いです。(暑くはなさそうですが…)
③どのくらい1人で動けますか?
寝返りはしますが寝返り返りやずり這いは出来ず、お座りもまだまだ安定しません。比較的成長はゆっくりめなのかなぁと思ってますが、比べてしまって心配になります💦
④離乳食はどのくらい食べていますか?
2回食で7倍粥、1食は合計約120gほど食べています。上の歯がもう少しで生えてきそうな感じです。少し粒が大きいとオエッとする時が多いため、お粥以外はペーストよりにしています。
個人差があるのは承知で、参考程度に他の子はどうなのか知りたいため教えて頂けると嬉しいです😭✨
- ママリ(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
①うちも20時半〜7時半まで寝てますが、おむつ替えはしてないです!
②仰向けでバンザイ、頭は動かしたり足をバタバタさせることはありますが、寝返りを打つことはないです。
③寝返り、寝返り返りたまーにという感じです!ズリバイは後退したり回転はできますが前進できないので意思とは関係なくたまたま動いてるだけっぽいです😂
④2回で7倍がゆ、1回100gほどです!細かく刻んだ形は食べられます。

ビール
①20時〜7時起床ですが、夜中は替えてません😌オムツはグーン使ってますがタプタプに出てますが漏れた事はないです😂
②うちも同じように寝てる間寝返りはしないです
③ずり這いまだできません。そもそもうつぶせが嫌いみたいで…寝返りしては泣いて戻してくれーって感じです💧寝返り返りもたまにしかしません😏お座りは安定してます。
④2回食ですがほぼ食べません💧食べて50gとかです。歯は6本とか生えてます🥺
-
ママリ
回答ありがとうございます!
③同じです!うつ伏せ嫌いなのか、少ししたら泣くので促しますが寝返らず結局戻してあげてて😂
お座りは練習させてましたか?腰が心配ですが少しだけ座らせてますがまだまだグニャンとしてます💦
④6本!いつくらいに生えましたか?- 4月19日
-
ビール
③お座りは練習させてました…でも本当は自らハイハイ→お座りとなった方がいいみたいです❗️
④生後5ヶ月の後半ぐらいから生えだして、上2本下2本だったのですが今日よく見たらその横にも生えてきてました😂でも全然食べてくれないです 笑
本当、個人差って凄いありますよね😂- 4月19日
-
ママリ
本当、育児書の通りじゃなくて毎度心配ながら見守ってます…
息子のペースがあるのでしょうが、どうしても同じくらいの子達と比べてしまって😂
参考にさせて頂きます!ありがとうございました😊- 4月19日
ママリ
回答ありがとうございます!
①漏れてたりしたことありますか?また、オムツはどのメーカーを使っていますか?息子はメリーズですが、替える時に少ししっとりしてます😂
④もう歯は生えていますか?
はじめてのママリ
漏れてたことはないですね💦パンパースのパンツタイプ使ってます!うちもなんかしっとりしてる気はします、、笑
歯は生えてません👶
ママリ
ありがとうございます😊