※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メアリズム
子育て・グッズ

2歳1ヶ月男児と生後1ヶ月女児の母親です。義母が帰り、不安です。①息子の外遊びと②腹痛時の2人育児に悩んでいます。


2歳1ヶ月の男児と生後1ヶ月の女児の母親です。
産後の手伝いに来てくださっていた義母が8月いっぱいで帰ってしまいます。
家事育児を手伝って貰っていただけに不安が大きいです。
私には2つ懸念があります。
①息子の外遊びをどうするか。
→娘がまだ1ヶ月なので抱っこ紐なんかも使えないし(使えるやつもあるみたいですが、所持しているものは使えない)、とてもやんちゃ盛りで外に出ないとギャン泣きするのですがどうしたらよいでしょうか。その上、バギー大好き男で歩きません!娘だっこでバギーを押せない以上、散歩は詰んだとおもうのですが、良い案があったら教えてください。

②猛烈な腹痛時の2人育児
私は過敏性腸症候群という病を患っていまして(簡単に言うとメッチャお腹弱い人)、頻繁に下痢で脂汗をかくほどトイレにこもるのですが、そのとき子どもたちがギャン泣きしていたら、焦るわ、排便に集中出来ないわ、冷や汗でるわ、お腹痛いわで地獄です。また息子の方に至ってはトイレまでついてきてしまいます。どうしたらいいでしょうか…?

コメント

おおちゃんまま

私も2歳9ヶ月の息子の母です。
また、私も次男を出産時に亡くしてやっと2ヶ月が経とうとしています。
境遇が似ていたので、とんとんさんが他人に思えなくてコメントしています。

私も、息子にはしょっちゅう大声張り上げたり、頭をひっぱたいてしまったりしています。
そして、息子は
「ママごめんなさい」
と謝ってくれます。
そして、私も
「ママも悪かったね、ごめんなさい」
と謝りますが、2歳の息子相手に大人げないことをしていると、しょっちゅう自己嫌悪です…。

幸い私は息子を保育園に預けているので、日中自分の行いを反省し、愛しい気持ちでお迎えに行っています。
まぁ、夜になればまた怒鳴ったりしちゃうんですがね…。

次男がお空にかえってしまったのはきっと「お兄ちゃんをもっと愛してあげてね」という次男の想いなのかなと、私の勝手な解釈ですが、その様に思ってみると少し気持ちも楽になるし、長男に優しくしなきゃと思えます。

とんとんさんも、子育て支援センターや一時保育などを利用して、少しお子さんと距離を保つといいんじゃないかなと思います。

ニャーー

外に行けないのは辛いですよね(>_<)少しでも歩いてくれたら…ですね…ベビーカーに下の子を乗せて押すのを手伝ってもらって外遊びできるとこまでお散歩とか??
1ヶ月から使えるものを買って抱っこで上の子に付き合うかー??
を考えますが…実際に二人は大変ですよね(;_;)その日の気分やのりも子どももあると思うのでいろんなやり方を試してみてがんばってくださいねー(*^^*)
私も過敏性の下痢タイプを持っています(>_<)子どもそっちのけでトイレに駆け込んでしまうことがあり…泣き声がひびくので…あーごめん(>_<)でもお腹がー(;_;)と私もなっています(>_<)二人いらっしゃるので…尚更大変ですよね(T ^ T)いつくるかわからないのも辛いですしね。。解決策ではなくただの共感になってしまいすいません(>_<)

おおちゃんまま

失礼しました…
とんとんさんにコメントしたつもりだったんですが…

のんしのぶ

出産おめでとうございます。

私と同じ様な感じだったのでコメントさせてください(*^^*)

私は産後1ヶ月までは実母が食事を作りに来てくれてました(*^^*)
その他の家事は主人や自分でやっていました。
今は全部自分でやっていますf^_^;)

①外遊びは下の子をエルゴの抱っこ紐で抱っこするか、ベビーカーに乗せてお散歩します。上の子も抱っこ!となるので、下の子をエルゴで抱っこしてる時は片腕で上の子も抱っこして、2人とも抱っこしてますf^_^;)
あとは、ウチは一戸建てなので、居間で追いかけっこしたり、お風呂場で一緒に水遊びして疲れさせてます(笑
保育園に通っているので、保育園がお休みの時にしかしませんが、チョロチョロジッとしてないので、大変です(つД`)ノ

②私も過敏性大腸炎持ちです(笑)
あれは辛いですよね……>_<…
私は便秘と下痢を繰り返すんですが、本当に辛いです。
ウチも息子がギャン泣きでトイレまでついてくるので、一緒にトイレに入って、膝の上に乗せています(笑)
そうすると、嬉しそうにしてくれますが、トイレットペーパーとかイタズラされます(笑)
こっちは腹痛でうずくまりたいですが、グッとこらえるか、息子を膝から降ろして痛くなったと同時にぎゅっと抱きしめる(笑)
そうすると、前屈みになれるし、息子も嬉しいという…(笑)
小水の時は近い将来トイレトレに役立つ様に、恥ずかしながらおしっこしーしーといいながらトイレしてますσ(^_^;)

以上あまり参考にならないかもしれませんが、ウチの対処法でした(笑)


ウチもわんぱく盛りで毎日が戦争です(ーー;)

お互い2人育児頑張りましょうp(^_^)q

izu

週に何度か、自治体などの産後ヘルパーさんを依頼してみてはどうですか❓うちの自治体は1時間数百円で来てくれます。上のお子さんはシッターさんでもいいかもしれません☺️シッターさんはあやすののプロなので、普段の遊びの参考にもなりますよ👍

抱っこ紐は思い切って買ったほうがいいと思います。スリングなら抱っこ紐より安いですし新生児ちゃんでもokです。
まだまだ身体も回復していませんし、持病で体も辛いのであれば、お金で解決できるなら多少の出費は仕方ないと思いますよ😣

メアリズム

思い切ってビョルンの新生児から使えるタイプの抱っこ紐を新調してみたら私の体格に合っていたみたいで使い勝手が良いです。なんとか息子をバギーにのせてお散歩できました!

腹痛については…
薬も出してもらってるのですが、やはり限界がありまして…
なんとか2人の泣き声が気にならないような精神力を身につけて排便に臨みます。
たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました!