![名無し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目は完ミから完母に切り替えた経験があり、2人目も完母にできるか悩んでいます。経済的な理由から母乳に切り替えたいと考えています。可能でしょうか?
いつも暖かいお言葉ありがとうございます🤗
1人目完ミで2人目完母に出来た方いらっしゃいますか??
私自身1人目は生後2日で黄疸が出て
病院で混合推奨されました。
(黄疸の数値下がったらなるべく完母にしてくださいと言われました)
私の飲ませ方も悪かったんでしょう。
1人目の時は母乳も全然出なくて
母乳外来の時にも出が悪いので
ミルク足しましょうと言われ
生後3ヶ月から完ミになりました🍼
1人目の時はわたしが育休中でしたので
まだ金銭的に余裕がありミルクでも大丈夫でしたが
現在私は無職。旦那だけの給料だと
本当に毎日生活するのでいっぱいいっぱいです😰
なのでできれば母乳にしてミルク代節約したいと考えています。
1人目完ミでも2人目は完母にできるのでしょうか??
- 名無し(5歳9ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
![やきとり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やきとり
1人目は4ヶ月の時完ミに。
2人めの今、完母でやってます!
1人目の時より母乳が出てます!
病院でも母にも言われたんですけど、1人目より二人目のほうが母乳が出やすいんだそうです( * ˊᵕˋ )
![黄緑子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄緑子
1人目は完ミ、2人目完母です♡♡
うちは二人共黄疸で入院伸びました(笑)
3ヶ月からの完ミも同じ(笑)
親近感湧きますね(〃艸〃)
とにかく、頑張ることが苦痛だった1人目は、諦めてしまったので、二人目ものらりくらりとノンストレスで混合で行こうと腹をくくり、ノンストレスで挑んだら完母です!
絶対とはいえませんが、適当に♡♡
最初は上手に足しながら...
ファイト!
-
名無し
一緒なんですね( ˶´⚰︎`˵ )💓
親近感わきます💕
なるほど!
やっぱり心に余裕ができれば
いけるかもですよね😂
ありがとうございます\( ˆ ˆ )/♡- 8月31日
名無し
わぁ〜本当ですか😍💓
私もやきとりさんのように2人目、たくさん出ればいいなぁ…