
私も旦那のように、もっとサバサバしたい!5歳の娘がいます。金、土、日…
私も旦那のように、もっとサバサバしたい!!
5歳の娘がいます。
金、土、日、休みの旦那です。
金曜日は家族3人で出かけて
夜、私は見たい映画があったので、お酒飲みたいし夜更かししていい?と聞いて許可を取り旦那と娘で寝てもらいました。
普段は娘とそのまま寝ちゃうか、隣の部屋で仕事してるかなので、私が下の部屋でテレビ見たりしたい時は旦那次第です。゚(゚´Д`゚)゚。
夜中の2時くらいに私も寝ようと思ったら旦那が起きていて【普段はゆっくり寝たいとのことで旦那だけ別室で寝てます】
「やっぱり自分の部屋で寝たいから今から変わって」と言われました。
別にいいやと思って、そのまま娘と寝て。
次の日の朝、娘が起きても旦那は起きてこず…。
私が8時に起きて朝ごはんや掃除、娘と遊んでる間に10時すぎに旦那が起床。
私だったら、まずここでお礼が謝罪をします…。
その後私が
「眠いからお昼寝したい」と言っても、娘がママがいいと聞かずに3人で出掛け。
旦那の買い物に付き合い。
夕方に限界が来て「ご飯の用意の前に1時間だけ寝かせて」とお願いして布団に入るも
すぐに娘が寝室に来て
「ママ遊ぼー」と…
パパは?って聞いたら
「パパ寝ちゃった….」と
そのあと起こしても
「夜更かししたのが悪い」
「俺も頭痛い」
「寝たいなら娘に俺と遊ぶように言い聞かせてから昼寝しろ」と言ってそのまま爆睡。
仕方なくご飯を作ってからご飯の時間まで2時間娘と遊び、ご飯が出来上がってお風呂が沸いた音で旦那が起きてきました。
私は夜に娘と泥のように9時に寝ました←
まずここも私だったら
ごめんね。とか、寝かしてくれてありがとう。とか言うんですよね…
そして今日
朝起きて旦那も同じ時間に起きてきて。
三人で朝ごはん
旦那は車を洗いたいと外へ。
私は娘と部屋で掃除したり、絵を描いたりして遊びました。
その後にお昼食べてから3時まで旦那はゴロゴロ。
私はそれまでに、お昼の用意片付け、掃除洗濯、娘と遊んで、在宅勤務の残りの仕事。
として
娘が「公園に行くか、家の室内砂場で遊びたい」と言い出したので、できればお日様に当ててあげたいと思う反面、夜ご飯の用意もあるし、正直、今幼稚園もコロナで半日なのでほぼ行っていなく、少しでいいから1人になりたい。ちょっと仕事もしたいし、部屋も汚くて片したい。と思い。
じゃぁ、パパに聞いてみよう。【車の運転ができないので娘の希望する公園はパパがいないといけませんでした】
と言ったら
旦那が動き始めて
「俺車屋さん行かなきゃいけないから、行ってきていい?」と…
イラっとして
「ダメに決まってるじゃん!公園行きたいって!そんで私はこの3日間、許可とってるのに休めずに、やりたいこともやらなきゃいけない事も出来てません。少しは1人にしてください!ノイローゼになってもいいなら行きますけど!?」って言ったら
旦那もキレて、娘と出掛けて行きました。
公園に行ったようです。
旦那だったら今、私の立場だったら、ラッキー。って思って1人の時間を満喫するんだろうけど…
私は、モヤモヤモヤモヤ。悪いことしてしまったかな。一緒に行けばよかったかな。こんな事で1人の時間ちょうだいよ!なんて勝手だったな…と落ち込んでしまって…
もっと旦那のように自分本意に生きて行きたい…
謝って欲しかった、お礼して欲しかった。と言うわけではなく、私が謝り過ぎなのかお礼しすぎなのか…
私だったら言うのにな…
と思って疑問に感じて投稿させていただきました。
ちなみに
ありがとうは?とかお礼は?とか言うのはめんどくさいのでいいません。゚(゚´Д`゚)゚。
旦那の地元で、私の地元は遠方なので
こんなに1人でやってるなら地元帰りたいー。なんで思ってしまいます。゚(゚´Д`゚)゚。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
自分はお礼や謝罪するのに相手は…って時有りますよね😭😭分かります。。。
自分もこまめに?お礼するようにしています。(お風呂洗ったよ!とは言われませんが洗ってくれたのでお礼を言います)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですよ…わたしもお皿洗ってくれたり、洗濯干してくれたりしてたら
わーありがとう、って言うのに…多分旦那的には、言われても言われなくても関係ないのかな…