ままり。
休ませて病院に連れて行く🏥
ままり。
休ませるが病院には行かない🏥
ままり。
そのまま登園させる!
ままり。
かぜシロップなど飲ませて登園させる!
ままり。
皆さま沢山の回答ありがとうございました❣️
明日の朝熱がなければ様子を見、連絡帳に一応記載して登園させようと思います。
ありがとうございました😊
ままり。
休ませて病院に連れて行く🏥
ままり。
休ませるが病院には行かない🏥
ままり。
そのまま登園させる!
ままり。
かぜシロップなど飲ませて登園させる!
ままり。
皆さま沢山の回答ありがとうございました❣️
明日の朝熱がなければ様子を見、連絡帳に一応記載して登園させようと思います。
ありがとうございました😊
「入園」に関する質問
育休延長、保留通知書の有効期限について。 子ども1月産まれで保育園への1月入園は保留となりました。 そのため育休が1歳6ヶ月(7月)まで延長になると思いますが、保留通知書の有効期限が3月31日までとなっています。 …
2023年4月2日以降の生まれだと、保育園や幼稚園に入園するのは2027年4月であってますか?? 保育園激戦区に住んでるのですが、もう今から何か行動起こさないとやばいですか?今は2歳7ヶ月です。 ママ友が引っ越してしま…
手当もらってない産休、育休の場合(社保、雇用保険入ってなくてお金はもらえないけど、お休みだけはもらえる)お休み中にタイミーなどで働くことはできますよね? 下の子4月生まれの予定で、上の子の保育園と同じところ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント