
今、家を建てるための土地を探しています。その土地探しで夫と意見が合…
今、家を建てるための土地を探しています。
その土地探しで夫と意見が合いません。
私の実家と夫の実家は車で40分くらいの距離です。
お互いの市町村は隣り合っていません。
夫の考えは「縁もゆかりもない土地は嫌だから私の実家があるA町か自分の実家があるB市のどちらかが良い。」
私の考えは「市町村にはこだわらずにどちらの実家も行きやすい中間の辺りが良い。」
私は夫が市町村にこだわる理由が全くわからないのですが、私がこだわらなすぎなのか?とも思えてよくわからなくなってます。
みなさんはどんな場所に家を建てましたか?良ければ教えてください。
- ちょこた(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ままり
私も中間地で考えてますー!
ただ、縁もゆかりもない土地は嫌←私はこの気持ちわかります😅✨
どんなところかわからないところに家を建てて一生住むって、怖くないですか?🥺
今のアパートは私と夫が通っていた高校がある市で、土地探しをしている市は夫の職場があり友人たちも多く住んでいて評判のいいところです🌸
本当は自分の地元に住みたいですが、過疎の街なので泣く泣く候補から外しました。笑

⑅みにぃ⑅
うちは私の実家まで車で10分くらいの距離(私の地元)で土地を探して
そこに決めました。
夫の実家までは15分くらいで
違う市にあります。
まず、地元に帰りたいのと
今住んでる場所は仕事でこの市で
働いてて来ただけ。
県外だし実家少し遠いし
子育てしたいとは思いません。
地元は子育てしやすくて有名です。
高校生まで医療無料。
小学校は2人目給食費無料
検診行ったら色々と貰えたり
他にも色々とあるので
地元だし、実家も近くなり
職場も近くなるのでそこにしました。
もう少しその市は何か子育てしやすい利点とかあると旦那さんを説得しやすいかもしれませんね( ˙˘˙ )
-
ちょこた
コメントありがとうございます❤️
それぞれの市町村の子育て支援や利点などを詳しく調べてみようと思いました☺️
それを踏まえて家族にベストな土地を検討してみます!ありがとうございます😌- 4月18日

ママリ
その2択なのであれば自分の実家近くがいい。夫の地元にいくのであれば中間地点がいい。
と、言うのはどうですか?🤔
うちもお互いの実家が40分くらいで、自分の実家が見えてるくらいの距離に家建てました(笑)ご実家との関係もあるかと思いますが実家近い安心感とか最高です!
-
ちょこた
コメントありがとうございます❤️
その提案の仕方、まさに私の気持ちを代弁してくださってます!実家の安心感大きいですよね🥺✨
夫にこのように提案してみて、話し合って土地を検討してみます!ありがとうございます😌- 4月18日
-
ママリ
旦那が飲み会とかだと(コロナ以前)、夜ご飯実家で食べたり休日出勤のときは実家家族とでかけたり、先日下の子を夜間救急に連れていかないといけなくなったときに上の子ご飯もお風呂もまだで実家に連絡したら預かるよと言ってくれて寝るだけの状態までしてくれたり、しょっちゅう会うので子供も場所見知り?とかも全然ないです😊
子供できるまでは自分達だけでできると思ってましたが、子供ができて育てていると自分を大事にしてくれる大人が多い環境って子供にとって凄くいいなぁと思いました🥺
もし自宅隔離とかになってしまっても食料玄関にかけ合うこともできますしね😂
実家近くおすすめです!
旦那さんの主張とちょこたさんの主張を見て、交渉次第でちょこたさんの地元に帰れるチャンスだと思いました笑- 4月18日
-
ちょこた
実家近くでの生活の体験談を詳しく教えてくださってありがとうございます☺️❤️
とても参考になりました✨そして、子どもにとってのお話もホントにそうですよね😳何かあったときにすぐに頼れる存在があるのって私たち親はもちろん子どもにとっても大きい存在ですよね😌
親身になって貴重な情報を教えてくださりありがとうございます😊- 4月18日
-
ママリ
素敵なマイホームになりますように☺️💓
- 4月19日

ぽよぽよん
どちらの両親も兵庫県ですが、縁もゆかりも無い大阪で買いました。通勤しやすさ重視です。薄情かもしれませんが、私も旦那もいつまでも親親ベッタリなのもなーと(^_^;
どちらかに近い方が時々預けれたりするのかなーとは思います。
中間地点でしたらどちらの家にも20分程度で行けて私からしたら理想的でいいと思います😃
-
ちょこた
コメントありがとうございます❤️
通勤の問題もありますよね😣自立されていてとても素敵です🥺✨
土地探しの参考にさせていただきたいと思います☺️ありがとうございます😌- 4月18日

はつよ(またの名をまみむめも)
中間地点になると、今住んでいるところとは無縁のところになるんですかね?🤔
うちは義実家1時間、実家1時間半の一応中間地点に家を買いました。
(両家が真逆にあります)
結婚してからアパート暮らしをしていたので利便性はある程度分かっていたから買いましたが、家を買う時に同じ市内でも夫の職場に近い場所でも家を探していると言ったら「知らない土地で家を買うのはオススメしないです」と言われました😅
縁もゆかりも無いけど子育てしやすい場所に家を買った友達もいますし、子育てしやすいか、水道代や住民税や安いかなども見た方がいいと思います😊
-
ちょこた
コメントありがとうございます❤️
知らない土地で家を買うのはおすすめしないと言われたと言うお話がとても参考になりました☺️
色々な側面から考えて家族が平和に暮らせる土地を検討したいと思います✨
ありがとうございます😌- 4月18日
ちょこた
コメントありがとうございます❤️
確かに…よくわからないところに家を建てて一生住むのって、よく考えてみると怖いですね😳💦もしかした夫もそういう気持ちなのかもしれません。
私ももう少しよく考えて土地を検討してみます!ありがとうございます😌