
保育園が決まり、保育料は月4万円。パート収入から保育料引かれると手元に4.5万円。フルパートにするか悩んでいる。
悩んで悩んで眠れないので回答下さい😥
保育園が決まりました。
保育料は月4万円です!来年の4月から無償化です!
現在週3日パートをしてるんですが、月85,000円です。
今までは母が見てくれてましたが、体調崩したため保育園に入園します。
なので保育料引かれて手元に残るのが45000円。
社保に加入してフルパートにするか悩んでます。
フルパートにした場合、手取り12.13万程になると思います。
そこから保育料引かれて8万程。
無償化になる4月までパートのままで
4月からフルパートにするか、
今からもうフルパートにするか悩んでます。
ちなみに我が家は貧乏です。笑笑
- みゆ(6歳)

男の子ママ
保育料の上限がいくらか分かりませんが、フルになったら金額あがりますけど、4万が最高額なんですかね?😭
生活がかつかつで
私なら子供一人だったら
フルにするかな?って感じです😆‼️
それか週はフルで短時間勤務にするとか😌

はじめてのママリ🔰
私ならフルパートを選ぶと思います。
今どれだけ稼いでも来年はどのみち保育料無料なので、保育料が上がるーとか気にしなくていいので稼いじゃっていいんじゃないでしょうか?🤔

みか
私も同じような状況でなやんでます。
私の場合、企業主導型なこで保育料が上がる心配はありませんが
扶養を抜けると旦那の給料も少し減るので
よっぽど稼がない限りは扶養内で考えています(^^)

@u🌙🎀✨
週3で働いても週5で働いても保育料は変わらないし来年から給食費だけですし、今から社保加入のフルタイムパートにします。
もしかしたら9月の改正で上がるかもしれませんが、またそれは半年だけのことなので今から頑張ります☺️
コメント