※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぱーんッチ
産婦人科・小児科

成育医療センターでの出産費用について質問です。入院前に支払う30万円は部屋代などに含まれていますか?退院時に追加支払いがある場合があるのでしょうか?支払い詳細を知りたいです。

成育医療センターで分娩した人・する人に質問です

入院前?に30万を病院に払うみたいですが、
一時金の42万+30万の72万の中に、部屋代など含まれてるんですかね?
退院時にこの72万のほかに支払いあった人はいますか?
返ってくるぐらいなのですかね?
支払いがあった方はその詳細知りたいです💦


今のところ、誘発分娩で大部屋で無痛はしない予定です!


急遽こちらの病院での出産になったため、
費用聞いてとても驚いてます😭

コメント

雪見大福

こんにちは😃
上の子の時に成育医療センターで出産しました。
私は誘発分娩(無痛ではないです)で前日から入院して全日個室利用して確か94万くらいでした💦
なので大部屋でも72万を超えると思います💦
サイトを見ると経膣で約75万と書いてあるんですが、これプラス処置代などがかかってくると思います。
神奈川住みなので都会の料金設定にめちゃめちゃびっくりしました😭
でも設備やスタッフは本当に日本一くらいのものなので出産に関してはかなり安心できると思います😊

  • あんぱーんッチ

    あんぱーんッチ

    コメントありがとうございます!

    100万近くもしたんですか…!!
    やはり72万は超えるのですね😭
    誘発分娩の予定なので、薬とか使えばその分高くなりますよね😢
    成育医療センターはとても高いですね…
    私も神奈川なので料金聞いてびっくりしました💦
    出産に関して安心できるのはいいですね!今立ち合いも面会もできないみたいなのでスタッフの方もいい感じなら心強いです😭😭

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

先月、成育で出産しました😊
30万は確か払わなくても払っても良いものだったと思います💭一括が大変なら今出しておくのがいいよ〜みたいな措置で、私は別にいらないじゃんっと思い払わなかったですね😂

はじめてのママリ

こんにちは。
すごく過去の投稿にコメントすみません!
もし可能であれば成育の誘発出産いくらかかったか結果を伺いたいです!
私も来週誘発になりそうでして、、!