
2歳児のお股の痛みについて、クリトリス周辺が赤く痛がる症状があります。塗り薬を塗っても痛がるため、小児科で診察を受けました。クリトリスにも塗っても大丈夫かどうか相談し、恥ずかしがらずに伝えるべきです。
2歳児のお股の痛みについて。
娘は頻繁におむつ替えをしても荒れやすく痛がる事が多いです。
そのため処方された弱目のオムツかぶれの薬を常備してあり赤くなって痛がる時は塗るようにしています。
先日また痛がったため数日間塗りましたがあまり赤みが引かず痛がるため小児科で診ていただいて少し強い塗り薬を処方され数日でお股(大陰唇)の赤みは引きましたがまだ痛がります。
よく見てみたらクリトリスの辺りが赤みがありそこを痛がっているような気がするのですがクリトリスにも塗り薬を塗っても大丈夫でしょうか?
普段じっくり見る場所じゃないのでこの赤みが普通なのか炎症によるものなのかも曖昧です😥
また、小児科でそれを伝える際男声医師に『娘がクリトリスの辺りを痛がっている』というのがちょっと恥ずかしいのですが恥ずかしがらずに言うべきですよね💦
- ままり
コメント

ユリナ
男性医師に言うのってちょっと抵抗ありますよね😨
お股の上の方や前の方などの言い方に変えてみたらどうでしょう?💦
娘さん、早く良くなるといいですね🥲⭐️

はじめてのママリ
はっきりクリトリスと言わなくても、先生が診てくれる時に「ここが赤くて」って言うのはどうですかね?
おしっこやうんちのとき、おしりふきで毎回拭いてますか?おしっこの時は拭かなくてもいいと聞きました。衛生的に気持ち悪いと気になるならスルーしてください。
うんちの時は、手間ですがお風呂で洗ってあげる。あとは、オムツがあってないこともあるのかな?と思います。うちの子は途中からムーニーが合わなくなりました。
全て試していたらすみません😢
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうですよね、はっきり言わなくても指差したりすれば伝わりますよね!😳
ウチはまだオムツ取れていないので土日家にいる時はオムツ替えるたびお尻拭きでしっかり拭いていました。
平日は保育園なので多分オシッコだけだと拭いていないです。
ウンチだとついつい拭きすぎちゃうのでウチも今度からお風呂で洗ってあげるようにしてみます💦
途中からいつものオムツが合わなくなることもあるんですね!😱
その辺も注意して見てみようと思います!
アドバイスありがとうございます😣- 4月17日
ままり
コメントありがとうございます!
言い方変えて言うのいいですね!😳✨
ありがとうございます、早く治してあげたいです😣