![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の体重増加について不安です。医師や助産師の意見が異なり、再度の訪問が決まりました。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
いつもお世話になっております🙇♀️
新生児訪問で体重の増えが悪く再度訪問に来て頂くことになりました。同じような方いらっしゃいませんか😔?
本日訪問があり、体重を計ってもらったのですが体重が減っていました。
出産時の体重が2722gで1ヶ月検診で3600gに増えており
気になることがあり12日に病院に連れていった際も
体重を測ったら3620gでした。
ところが、今日測って頂いた時は3610gでした。
もし体重の増えが気になるようだったら
1ヶ月検診の時の医師には2週間~1ヶ月位で体重を計測してみて。数日だと、その日に寄って違うから当てにならないと言われており
12日の時に診て頂いた先生にも小柄だけど体重は増えてるし特に気にすることないよとの事でした。
けど、今日の助産師さんには増えてないのは心配だから
要観察でまた後日きますって事で、、、
人それぞれ言うことが違うので正直不安で仕方ないです。。
もし同じような事があった方やなにかお話聞かせて頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
- みん(2歳5ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆうこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこりん
上の子も下の子も全然体重ふえませんでした。今も上の子は平均より体重軽いし、下の子は離乳食も進まず、そもそも食べることに興味がないので、1歳4か月ですが、7.5キロ程です。1歳半健診で確実に言われると思います。下の子は一応体重計買ってて、毎朝測ってて、少しずつですが、増えてるので、個性かなと思うようしてます。じゃないとやってけないです。
市の保健師さんって、仕事だから仕方ないとは思うんですが、結構キツいこと言うし、辛いですよね。
みん
返信遅くなってしまい申し訳ございません⚡コメントありがとうございます😢
そうなんですね⚡体重がなかなか増えなくても元気な事が何よりですよね🥰
不安にさせるようなこと言って欲しくないですよね⚡
元々上の子もそうだったのですが、
下の子も吐き戻しが酷くて、、だから尚更増えにくいと思うのですが、
えー、なんでこんなにずっと体重増えてたのに減っちゃってるんだろう、、、このままだとまずいなぁーとか言われて、、笑
4日間の間に体重変化ってあるものじゃないのかなぁーって感じでした💧
ゆうこりん
四日でもずいぶん体重変わりますよね!
あんまり心配なら、自分で調べたり、病院に行ったりすることもできると思うので、お母さんがニコニコ子供と接しているのが一番ですよ!
それに、小さい子は抱っこしてても軽いから、ママの体への負担が少ないですよ!あと、服がなかなかサイズアウトしないので、高くてカワイイ服も長期間着れると思うと、躊躇なく買えます😅
しょうもないことですが、小さい子のいいところもありますよ😊
みん
ですよね😳違う病院の医師2人には増えは問題ないと言われてたので正直びっくりですが、気にしすぎないようにしようと思います!
確かにそうですね😊👍不安だった気持ちが少し楽になりました!ありがとうございます😊