※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園での先生の対応に不安を感じています。他の方の意見を聞きたいです。

なんとなくもやもやしているのですが、大丈夫と言ってもらいたく投稿します😩

4月から娘を小規模保育園に預けています。保育園を決める見学時も、慣らし保育中もアットホームな感じでとても先生たちが優しく、安心して預けられるなと思っていました。そして、無事に通常保育になり、平日8時から17時まで預けています。

通常保育で朝から夕方まで預けてから、朝一と夕方の様子を初めて知ったんですが、もやもやとする理由は、何人かの先生がかなりサバサバしていて、子どもたちにも注意する言い方が、けっこう言うんだな〜という感じで、(伝わりにくくすみません💦)ここに預けていて子供に悪い影響がないか不安に思ってしまいました。

叱ってほしくないのではなくて、もちろん危ないことやいけないこと、教えないとならないことはたくさんあると思うので、言うべきということは分かるんですが、なんとなく私の感覚として、1.2歳の子たちへそんな言い方するんだ〜という感じです😔

園長先生や日中いるパートの先生方はとても優しいので、もしそういう言い方が悪い影響を与えたとしても、その先生たちとだけ接しているわけではないので大丈夫!と自分で言い聞かせているんですが、、、

注意するのは普通のことだと思うのですが、なんとなくもやもやしてしまって、、

娘がおままごとのお椀を先生の顔に近付けてゴクゴクしてみたいな感じでやったときに、先生は笑って「やめてよ〜〜」と言ってたみたいです(同じ保育園に子どもを預けている私の友達がお迎えに行った時に見たそうです!)
なんかそれを聞いて、冷たいな〜と思いました😂考えすぎですか?笑

そんなのは普通だよ、よくあるよとか、子供に悪い影響はないよ、むしろ子供にとってはいいんだよ、などのようなご意見お待ちしております。。笑

コメント

KR mama

考えすぎだと思いますよ☺!
1歳も後半になってくると、イヤイヤが出て来て収集が付かなくなる場面も多々あります。

保育士さんなので、限度はわきまえているとは思いますが、友達同士で押したり叩いたり、
1歳だから、イヤイヤ期だから…で済まない時はきつめに叱る場面も出てくると思います。

あとは先生も人間なので、疲れも出てくるし、ずっと神対応みたいのは正直出来ないのかなとも😅

確かに「やめてよ~」って言ったのは冷たいと感じますよね💦
でも、もしかしたら顔にグッと押し付けてたかもしれないし、人から聞いただけでは本当の状況がわからないので、そこだけで判断するのは…とも思います😅

優しい、裏を返せば甘やかしてくれる先生ばかりではなく、
少し辛口の先生が居るのも、子供にとっては学びになりますよ☺!
こういう人もいるんだと、要領も覚えてくれるので子供の為でもありますね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言って頂けて嬉しいです🥺安心しました、ありがとうございます🥺🌸
    たしかに娘はけっこうしつこく顔に近付けてくるので、そのときもグッと顔に押し付けてたかもしれません💦

    子供にとっては学びとおっしゃって頂けて安心できました🥺✨

    • 4月16日
みー

えっ私自分の子でも茶碗に近づけて何度もされたらやめてって言いますよ😅毎回構ってあげれないですしね💧

みんながみんな優しい先生達って訳でもないし、厳しかったり、また違う先生もいて当たり前だと思います。中には子育て経験のない先生もいるでしょうし、新人の先生もいるでしょうし、はたまたベテラン先生もいるわけなので、、。
それでも嫌だなと思うなら、ちゃんと言えばいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は逆に自分の子じゃなければやめてって言わないなと思って😭でも、それは保育士さんの立場とは違う、友達の子にならという感覚なので関係ないですが🥺

    私は嫌とかじゃなくて、投稿に書いてある通り、もやもやする気持ちをみなさんに大丈夫と言ってもらいたかっただけです✨なので、保育士さんに言うとかそういうことは考えていません🥺

    • 4月16日
  • みー

    みー

    さっきのいい方で悪く思ったらすみません💧

    やめて‼️だったら確かにん❓いい方どうなん❓ってなりますが、やーめーてー(ちょっと遊んでる風)だったら、、普段の遊びの中でも言わない、、ですかね❓
    もしかしたら言った先生はそんな感覚かもですよ❗️😅、、と私なら思うようにします😅(考えこんだらモヤモヤするので)

    もう少し通ってたら、少し不安が取れたり、先生達の事も分かって、きっと(この保育園で良かった)と思うようになると思いますよ✨
    ちなみに私の園では、態度や顔に出たり、うちの旦那には挨拶すらしない先生とかもいます😂
    が、子供達は友達がたくさん出来て楽しそうです😁
    ぐっちさんの子供ちゃんが保育園の話してくるようになるのが楽しみですね✨

    • 4月16日
🧸

保育士です!
大事なお子さんを預けているのにそんな場面や話を聞いたらもやもやしてしまいますよね😢
やっぱり保育の現場にいると色んな先生がいて、素晴らしい先生もいればあからさまにひいきしてる先生もいるぐらいです…(それはもちろん指導されます)
まだ娘は保育園に通っていないですが、色んな先生を見ているので私も預けるとなったらすごく不安になると思います。
でも、上の方も仰っているように子どもの世界が家族だけでなく、色んな人に触れて広がる経験になっていくものだと強く思います!
なので、おうちでは保育園で頑張ってる分イヤイヤや甘えが出るかもしれないですができる限り受け止めてあげたいなと思ってます☺️

まだ4月始まったばかりですし、その先生との信頼関係もできてないと思うのですが、これから先もやもやが止まらない出来事が増えたりお子さんの様子がおかしかったら必ず園長等に相談したほうがいいです!
長くなってすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからのコメントとても参考になります🥺
    お気持ち分かって下さってありがとうございます😭
    そのようにおっしゃって頂けてとても安心しました🥺今のところとてもわがままに育っているので、笑
    保育園でこんなこともあると、たくさん学んできて欲しいなと思います✨
    もし今後、子どもの様子がおかしかったり不安なことがでてきたら相談してみることも考えたいと思います☺️

    • 4月16日
  • 🧸

    🧸

    これから先生と信頼関係を築いて、一緒にお子さんの成長を見守れるといいですね☺️💕
    きっとその先生が嫌な人だったらお子さんも嫌いになると思うので笑、その様子はチェックしといたほうがいいかもです!
    冷たいことを言っててもしっかり筋が通った注意の仕方をしていたりメリハリつけてしっかり遊んでくれる先生は子どもから大人気です!
    保育園は楽しいことも嫌なことも学べる場なので、これからお子さんが色んな思い出作れることを祈ってます❣️

    • 4月16日