
帝王切開の傷についての心配 帝王切開で傷が残ることが心配。経験者のケアや経過を知りたい。出産前に教えてほしい。
帝王切開の傷ってすごく目立ちますか⁇
本日の検診で帝王切開が決まりました🩹
私自身、赤ちゃんが無事に生まれてきて
くれたら自分自身の傷なんて気にならないの
ですが、父がすごく心配しています😂
夫も赤ちゃんの事はもちろんですが
お腹を切るなんて大丈夫なの!?と心配しています…
父は、若いのに身体に傷が残るだなんて…
と、母曰く困惑していたようです笑笑
父を安心させる為にも
帝王切開受けられた方のお話が
聞きたいです😊💡
産後の傷口のケアにおすすめの物や、
差し支えなければ傷口の跡を見せて
いただけたら嬉しいです☺️
25日後に出産を控えておりますので
できれば沢山の方に色々と
教えていただけたら嬉しいです☺️❤️
宜しくお願い致します☘
- ママリ(2歳3ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

YKR
帝王切開しましたが、傷跡は結構クッキリと残ってます😂😂 まだ、2ヶ月なのでクッキリ残ってるのかもしれませんが…😅

ひよこ
痛そうー😫みたいな感じですねw
ちなみに足の指とかお腹をまさぐられてる感覚はありますw
感覚あるのに動かないー!って。一人目の時は初めてのことで怖かったけど、二人目の時は楽しくなってました😆
手術中は緊迫した感じとかなくて一人目の時も二人目の時も別の病院だけど先生達は笑いながら話してて和やかな感じでした☺️
私は子供は3人希望なんですけど、そういうのもあって次の出産も楽しみしかないです☺️
万が一なっても綺麗にする方法もあるのでお父さんも旦那さんも安心してくれると良いですね☺️
伝わってよかった🤣w
子宮破裂したら40分〜最低でも1時間以内に赤ちゃんを取り出さないと死亡する可能性があるみたいで。
破裂して救急車呼んで…ってなるとかなり難しいですね😣
そうならない為に二人目以降もお腹が大きくなりすぎる前に帝王切開で出すって感じらしいです。
腹巻してたら安心ですね☺️
痛みに弱いなら是非是非🥲
私の上の子も生まれた時に手術したんですが赤ちゃんだし寝たきりなのもあって癒着しちゃって再手術になったりしたので💦
そうならない為に手術した次の日から歩行練習させられます😣
やっぱりあまり歩いてなかった一人目と歩きまくった二人目では退院後とか全然違いました☺️
怖いけど早く我が子に会いたいですよね☺️♡
出産ファイトです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
こちらこそ、ありがとうございました🙏😆
長々と語ってしまいすみませんw
ではでは(*´∇`)ノ
-
ママリ
ななおさん、沢山教えてくださりありがとうございました😊✨
とても助かりました‼︎
初めての出産でドキドキですが頑張ってきます✊
今後も入院に向けて分からないことを質問すると思うので、また見かけたら色々と教えてください❤️
本当にありがとうございました☺️☘- 4月18日
-
ひよこ
ありがとうございます☺️
またお見かけした時はよろしくお願いします😊♡
お体にお気をつけて👶🏻😌- 4月18日

断捨離
3人目だけ帝王切開でした!アトファインを一年つけて、虫垂炎(緊急で知識もなく何もしなかった)できったときの傷より目立ちません。保湿して、肌にあえばアトファインおすすめですよ〜。
-
ママリ
アトファインですね💡
貴重な情報ありがとうございます😊❤️
父はピアスもダメ!って言うくらいの人間なので笑笑
産後のケア頑張ります‼︎- 4月16日
-
断捨離
私も心配だったので、横切りにしてもらい、主治医の先生にアトファインを教えてもらいました。あと、繰り返し使えるジェルシートみたいなやつもいいって言われたけど、名前忘れちゃいました。でも、それは1枚7千円?くらいで結構高かったような気がします。
- 4月16日
-
ママリ
先生に勧められたって事は結構意味ある物って事ですよね☺️💡
確かに高額ですが…繰り返し使えるのは便利ですね💡
早速ネットで探してみます🔍- 4月16日
-
ママリ
調べてみたら2~3週間繰り返し使える、エフシートってものが出てきたんですが、こんな感じな名前でしたか⁇💦- 4月16日
-
断捨離
楽天みてみたら、レディケアでした!価格もっと安かったです😂
- 4月16日
-
ママリ
おはようございます☀
わざんざ調べて頂いたんですか🥺❣️
ありがとうございます😊✨
帝王切開になれば両方とも使ってみます‼︎
本当にありがとうございました☺️☘- 4月17日

R☆A mama
帝王切開で2度産みました❁⃘*.゚
全く目立たないかと言ったらそうではありません😰やはりメスを入れるのでそれなりには分かります。ただアンダーヘアーの少し上辺りを切るのであまり見られることもないと思います!へそよりかなり下です❁⃘*.゚(縦切りは目立ちます😖)なので、出産後にビキニ着る〜とかなら少しわかるかもしれませんが、産後直ぐに貼るシールなど売ってますのでそれを貼ると目立ち方が全然変わってきます❤︎"
-
ママリ
やはりそうですよね…😭
いま赤ちゃんが横位なんですが、横切りは出来るんですかね…
ちなみにどのようなケア商品使っておられましたか⁇☺️💡- 4月16日
-
R☆A mama
帝王切開後傷のケアシールって調べたら色々出てきますよ!値段もかなり差ありますし、、有名なのはアトファインです☆
先生に横切りか、縦切りか聞かれたら、横切りオススメします❤︎"- 4月16日
-
ママリ
調べてみますね🔍
別の方もアトファインと言われていたのでとても気になります✨
次回の検診で帝王切開の詳しい説明(縦切り・横切りとか1日の流れとか)があるようなので、横切りができるのであればお願いしてみますね☺️❤️
アドバイスまでありがとうございました✨- 4月16日
-
R☆A mama
YouTuberの『助産師HISAKOの子育て学校』と言う方の動画の中に帝王切開の事や傷などお見せされているので是非見てみてください︎︎☺︎
- 4月16日
-
ママリ
おはようございます☀
先程覗いてみました‼︎
結構縫い目がわかりますね…
傷口のまわりが痒そうでしたし…
アトファイン?のテープも使っておられたので私も帝王切開になれば買ってみようと思います☺️
アドバイス頂きありがとうございました☺️☘- 4月17日

退会ユーザー
上のこと下の子と帝王切開しましたが、
多分、医師によります😂
うちは上と下と別の産院で
違う先生にして貰ったのですが、上の子の時はもう痒くて痛くてミミズ腫れになって
かなり跡が目立ちましたが、
2人目で同じところを切って
全く傷が痒くないし、痛くもなく跡もかなり目立ちにくいです!
横切りなら、かなり下の方を切るので、見せる人も居ませんし気になりませんよ😂
うちの父は陣痛にもがいてる22の娘を見て医者に「早く切って出してあげてください」って頼んでました🤣
-
ママリ
えーーー
先生の腕による感じなんですね…😭😭😭
赤ちゃんが横位なんですが横切り出来るんですかね…
すみません笑笑
笑ってしまいました😂
やはり父親は娘のことが大事で色々と心配しちゃうんですよね…☺️- 4月16日
-
退会ユーザー
私も上の子の時だけなら体質だけの問題かと思っていたのですが😂ケロイドになったので、、
でも、先生が変わると傷跡もこんなに変わるだなんて知りませんでした🤣
上の子の時の先生も
そのクリニックでは1番の腕とか言われてたのに💦残念です🙍♀️笑
横位の場合がわからないですが、私は若いから横にしとこうねー‼︎って言われて緊急でも横になりました😭- 4月16日
-
ママリ
おはようございます☀
先生…信じております笑笑
えーーーそんな事言われてる先生なのに…😂笑
緊急でも横切りだったんですね💡そこまで考えてくれる病院は素敵ですね🏥✨
次の27日の検診で色々と決める予定なので、沢山お話を聞いて頑張って挑んできます✊
沢山のお話ありがとうございました☺️☘
とても参考になりました♬- 4月17日

まるこめ
横切りか縦切りかでかなり傷口は変わってくると思います☺️
横切りなら下着で隠れるし傷口もそんなに目立たないと聞きました!
私は緊急の帝王切開だったので、縦切りで傷口はかなり目立ちます💦
もう一年半経ちますが、痒かったり時々突っ張る感じもありますよ💦
人それぞれだと思いますが😖
-
ママリ
そうなんですね😊
一年半経ってもまだ痒かったり突っ張ったりするんですね😵‼︎
何かケアされましたか⁇💡- 4月16日
-
まるこめ
乾燥してたら余計なる気がします💦
とくにケアはせずに、病院でもらった保護テープを貼るだけでした!
保護テープ剥がした後も一時は傷口部分を洗うのが怖かったです💦
滲みそうで…😭😭😭- 4月16日
-
ママリ
おはようございます☀
乾燥とか冬の時期は特に大変ですね😢💦
病院でも保護テープ貰えるんですね💡
お風呂って術後何日目から入れるんですか⁇
私も怖いです😫😫😫- 4月17日
-
まるこめ
おはようございます!
私は午後1時30分頃に手術したので、当日と次の日は絶対安静で寝たきりでした💦
ご飯も結局寝たきりが終わってからだったかなと!
私も次また出産になったら帝王切開なのでゾゾゾってします💦- 4月17日
-
ママリ
寝たきりなんですね😵💦
お腹の筋肉や子宮を切るから
そうなりますよね…
お腹は空かないものですか???
出産予定の産院では手術当日の朝は軽食で次の日の昼から普通食(お祝い御膳)が出るみたいで…
一度帝王切開になると次も
帝王切開になるものなんですかね…😭- 4月17日
-
まるこめ
お腹は空かなかったです💦
痛い方が勝ってましたし、私はめちゃ眠かったので😭
でも点滴はしてたと思います!
帝王切開でも次は普通分娩出来る方もいるみたいですよ😊
産院にもよると思います♪- 4月17日

ママリ
産後半年くらいアトファイン貼っていました!アンダーヘアのすぐ上などでパット見目立たないと思います🤔
写真はお見せできませんが傷跡は肌色に戻っているところもあれば赤茶色に残っている所もある感じです!
-
ママリ
傷口の色は肌色に戻る物だと思っていました😵
大体何センチくらい切るんですか⁇✂️
傷口の状況までご丁寧にありがとうございます😊❤️- 4月16日
-
ママリ
私は横に12cmくらいです!赤ちゃんよく出てきたなとびっくりしました☺️
今正中線でていますか?そんな感じの色かなと思います!- 4月16日
-
ママリ
おはようございます☀
12センチから赤ちゃんが出てくるんですか‼︎( ゚д゚)
正中線はうっすら茶色?っぽい色で出ています💡
このくらいならあまり目立たないのになぁ…
分かりやすく教えて頂きありがとうございました☺️☘- 4月17日

ママリ
緊急帝王切開でしたが、
傷もパンツのラインと重なって目立たないです!🥰
先生によるんですかね。
ケロイドにもなりませんでした👍一年半たった今、
傷口も全く痛くないですし、
たまーーに、痒くなるくらいです。
-
ママリ
そうなんですね😊
Googleで帝王切開傷跡って調べたらミミズみたいな跡が出てきてびびっていましたが…
先生によるんでしょうかね…
産後何かケアされましたか⁇💡- 4月16日
-
ママリ
ケロイドになる人もいるみたいですよね😩
産後は1週間に一回産院からもらったテープを貼り替えてだぐらいですよ!😉- 4月16日
-
ママリ
おはようございます☀
ケロイドって言うんですね💡
先生の腕とママリさんの体質が良かったからですかね…✨
お風呂って術後何日目から入れましたか⁇
お風呂めちゃくちゃ怖いんですけど…😫- 4月17日
-
ママリ
お風呂浸かるのは1ヶ月後の検診でOKが出たらですよー!
シャワーは院内で2.3日後?だったと思います🥺テープ貼ってるから傷は見えなくてよかったですが、痛いし、悪露も出るし、入るの怖かったです😂- 4月17日
-
ママリ
そうなんですね💡💡
なんか傷口からばい菌が入りそうで怖いですね😭
お風呂って癒しの時間のイメージなのに…恐怖の時間ですね😂笑
沢山教えて頂きありがとうございました☺️☘- 4月17日

ひよこ
傷が目立つかは人それぞれみたいです。
2人とも帝王切開ですが、私は肥厚性瘢痕になりました(ミミズ腫れみたいな)
2人目の時の先生に「体質もあるからねー。一応切る前に綺麗にするからね」って言われて、手術する時に削る?か何かして綺麗にしてもらいましたが、結局また同じ用になってるのでもう体質なんだなと😅
ちなみに産後でも病院に行けば綺麗にしてくれるみたいです🤔その時はクリームで治すんだったかな…
なので万が一肥厚性瘢痕やケロイドになっても治す方法はあるので大丈夫かなと💦
私は3人目産みたいしまたなりそうなのでそのまま放置ですが…
今はだいぶ赤みが消えてきて肌と同じ色の部分も出てきたかなって感じです。
(写真無くてすみません、よかったらひこうせいはんこんで検索してみてください💦)
ちなみに一人目緊急だったので縦です。
横だと目立ちにくいと思いますけどね💦
問題無ければ大体横に切ると思います🤔
テープは私は普通の病院の物を使っていたので💦
ちなみに最低でも半年、大体1年くらい貼った方が綺麗に治りやすいみたいです。
貼る時は皮膚を寄せながら(傷側に引っ張りながら)貼ります。
-
ひよこ
あと、縦か横かは大体「どっちにしますか?」って聞かれたりします。
大体の人は横が良いと思うので横に切るのが普通なんですけど。
横位の場合が分からないですが、帝王切開はお腹と子宮の2箇所切るんですけど、お腹が縦でも横でも子宮は縦切りって決まってたと思います。
緊急の場合に縦が多いのは、縦の方が赤ちゃんが取り出しやすいから急いで処置しなきゃいけない場合すぐ対応しやすいから…って聞いた記憶が🤔- 4月16日
-
ママリ
おはようございます☀
削るって言うのはぷっくりした傷を平らにする感じでしょうか⁇💡
体質の問題なら仕方ないですよね😭
ちなみに…帝王切開って出産できる人数って決まっているんでしょうか…⁇
私は4人子供が欲しいなぁ…と思っていたのですが、友達に2人とかが限界なんじゃない!?と言われて…その部分だけ少し引っかかっていました…
ひこうせいはんこん、調べてみました‼︎
見た感じめちゃくちゃ痛そうなんですが…実際痛みもあるんですか⁇💡
産後のケアは結構時間がかかるものなんですね‼︎
ケアの仕方までご丁寧にありがとうございます😊✨
お腹を切っちゃえばおしまいじゃないんですね‼︎
27日に説明があるので沢山聞いてこようと思います☺️☘- 4月17日
-
ひよこ
m(*_ _)m☀️
手術中は見れないようにされてるから何されてるか分からなかったけど、多分傷を平らにしてるんだと思います🙂
何か機械でビィィーンって削られてる感覚はありましたw
ママリさんは綺麗に治る体質やと良いんですけどね🥲
昔は2人、今は3人と言われてるけど(私は2人目産んだあと自分の検診の時に「妊娠は1年あけてねー」って言われたので3人目いけるなと)4人産んだ人もいたりするんで絶対3人まで!って感じではないかと。
ただ何度も出産を繰り返すと子宮が薄くなっていく?っていうのと、子宮を切っているのもあって子宮破裂の危険性があがるので💦
1度膨らませた風船を切って、空気が漏れないよう綺麗に縫い合わせてまた膨らませてを繰り返してる感じ?(例えが悪くてすみません😅w)
痛みは後から出てきたりするみたいですね💦そうなる前に早めに病院に行くのが良いみたいですが。
私は今のとこまだ肥厚性瘢痕のせいなのか普通のことなのか分からなくてw
パンツが当たると何か痛いなーとか、冬場とか寒い時は爪楊枝でチクチク刺されてるような痛みがあるけど帝王切開した人はよくあるみたいだし…
そういう時は傷辺りを温めたりテープつけたら気にならなくなるので🙂
ヾノ≧∀≦)イエイエ!
お腹を切ってからが大変って感じですね😫
先生に横でも切れるのかってことと、あと術後の痛みとか人それぞれなんですけど私は痛みにかなり弱いので検診の時に術後麻酔が切れてきたらボルタレン座薬を入れてください!って言っていたんですが、座薬のおかげで後陣痛もあまり痛くなかったし、次の日から無駄に歩き回るくらい元気になれたんで。
(術後はなるべく歩いた方が治りも早くなるし癒着を防ぐのにも良いので)
一応耐えれない時の為にボルタレン座薬貰うことができるか確認しとくのも良いかなと思います🙂
他の帝王切開したママさんがかなり辛そうにしてて、座薬入れてないって言っていたので自分から言わないと座薬入れてくれないのかなと😣
一人目の時は筋肉注射と薬が効かなくて泣きながら「痛い…辛い…もう死にたい…」って言っていたら看護師さんが先生を呼んでくれて「座薬入れましょうか」ってなったのでw- 4月17日
-
ママリ
麻酔で感覚なくて、目でも見えないのに…音が怖いです😂笑笑 色々と想像しちゃいますよね😭笑
そうですね…そう信じています😭✨
あーーー子宮破裂は怖いですね…例えがめちゃくちゃ分かりやすかったです😊✨
ありがとうございます‼︎
子宮破裂したら死んじゃうんですかね…💦怖
痛み対策があるなら安心ですね☘年中毛糸の腹巻をしているので…大丈夫かな笑笑
貴重な情報ありがとうございます✨
私も痛みに弱いんです😖
ボルタレン座薬ですね💡
次の検診で聞いてみます‼︎
歩いた方が治りも早いんですね‼︎ 出産を予定している産院は産後の状態が良ければ5日6日で退院なので、早く退院するためにも頑張ります‼︎
涙が出るくらい痛いんですね😢
沢山お話が聞けて色々と想像つく場面もありましたし、とても参考になりました♬
あと24日後…怖い気持ちもありますが早く赤ちゃんに会える楽しみの方が大きいので、頑張ってきます✊
詳しくご丁寧にありがとうございました❤️- 4月17日

ママリ
お父さん、とても娘さんのこと大切なんですね☺️
微笑ましい!
うちの父も超過保護ですが、父は最初から無理しないで帝王切開も頭に入れときなよって言ってました。
理由は、母が私たちを無理やり普通分娩で産んでから子宮が下がってしまい、ひどく大変な思いをしていて、(感染症とかになりやすい)父はそれをずっと見てるので無理やり普通分娩で産まないほうがいい、と。
息子がビッグベビーだったので尚更父は心配だったようでした。
40wで3500超えてると検診で言われたので。
41w5dで出産。
3500gでした!
わたしは息子が無事に生まれてさえくれたらどうだってよかったんですが、結果として緊急帝王切開となりました。
縦か横か先生に聞かれ、どっちが良いんだろーと悩んでたら、先生に縦の方が横よりは痛くないし治りも早いと言われたので縦を選択しました。
今半年ですが、傷は薄い赤で少し盛り上がってます。
ケロイドには今のところなってません。ケロイドになるかならないかは体質のようです。
産後2ヶ月までアトファインを貼ってましたが、保湿とかも特にしてません😅
傷口の跡は綺麗なんですが、妊娠線が酷くてお見せできるほどお腹が綺麗なものではないのでやめておきます😭😭笑
双子?って聞かれるほどお腹大きくなったもので😭
わたしや夫や家族は傷に関しては息子を産んだ証だな!って前向きに捉えてますよっ☺️💕
-
ママリ
おはようございます☀
私の父も過保護なので…笑笑
父にお腹見せるわけでもないのに、なんで!って少し思いましたが…笑笑
普通分娩した後にそのような大変な思いされる事もあるんですね😢💦
妊婦の私も知らない事だらけなので、きっと父も余計に何も知らないから困惑しているんですかね…
妊娠線って消えないんでしょうか⁇
私は妊娠前42キロで悪阻中は39まで落ちたんですが、
後期に入って食べ悪阻がはじまり現在58キロもあって、先生曰く骨盤が狭いから?お腹が前に突き出しているんですよ…
そしたらお腹のしたあたりに左右3本づつ妊娠線が出来ており…笑笑
なんなら妊娠線の方が気になります😢💦
そう言ってくれる旦那様やご家族の方々、本当に素敵ですね☺️❤️- 4月17日
-
ママリ
妊娠線はまだ全然くっきりありますが、義母や実母の妊娠線を見せてもらうと白くなって目立たないですよ😊
母達の話を聞いてると一年くらいで薄くなるよーって言ってました😊
わたしはお腹も腰も足の付け根太ももにもガッツリ妊娠線出来ちゃったので、ほんと見せられません🤣
温泉も今は嫌だなぁって思うほど😭
わたしは20キロも太っちゃいました笑
いまやっと15キロ痩せましたけど、お尻の大きさがあまり変わらない…笑
骨盤矯正いきたいけど、そんなお金使うなら息子に使いたいしなと思って、いまだ行ってません😇
わたしは9ヶ月から一気に妊娠線出来ました!- 4月17日
-
ママリ
白くなっていくんですね💡
子育てしていると、きっと時間が過ぎるのもあっという間だと思いますし♬
腰や足の付け根とか太ももにもできるんですか!!?
ビックリです😖‼︎
私の住んでいる所はご高齢の方が多くて…温泉に行ってもおばあちゃんばかりなのでまだ救いです…👵♨️笑
そんなに一気に痩せるものなんですね✨
他の部分が痩せて、
お尻大きいのは魅力的ではないですか!?✨
私も産後痩せたいけど、胸とお尻は痩せたくないです笑笑
私も8ヶ月9ヶ月入ったあたりからボーーーンと急成長したのでそれでできたのかな…
お腹はとにかく痒いです笑笑- 4月17日

ママリ
ケロイドって体質がほとんどらしいです😅
私の場合医療用ボンドでとめられてたので抜糸などなくそのまま糸が溶けるのを待つ形でした!
先生には肌質的にケロイドにならなさそうだから無理にシールとか貼らなくていいよ!と言われ信じてみたら案外傷跡目立たなくてびっくりしました😂
術後当日と次の日がピークで辛いですがそれを乗り越えれば案外やりきれるのでファイトです💪🏻✨
-
ママリ
おはようございます☀
やはり体質の問題もあるんですね💡
すごい‼︎まただけでケロイドになりやすいかなりにくいか分かるだなんで✨
早く赤ちゃんに会いたくてワクワクしています❤️
痛みに弱いですが、赤ちゃんのためだと思って頑張りますね‼︎
ありがとうございました☺️☘- 4月17日
ママリ
そうなんですね😭
何かケアとかされていますか⁇💡
YKR
はじめてのママリ🍓さんまだしてないです😞
ママリ
産後すぐの傷口ってジュクジュクしてるんですか⁇😭
YKR
じゅくじゅくしてます!
ママリ
そうなんですね😭
色々と教えて頂きありがとう
ございました☺️☘