※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひでみん
ココロ・悩み

初マタの女性が里帰り中で、義父からの言葉に悩んでいます。育児や家事に不安があり、旦那の理解を求めています。里帰り出産の経験やアドバイスを求めています。

カテ違いでしたらすみません。

初マタです。予定日は9月末です。
モヤモヤが晴れずみなさんのお言葉を聞けたらと思いまして投稿させていただきます。

静岡県西部に住んでいて、
私の実家のある福島県に里帰り中です。
旦那の実家は埼玉県です。
ちなみに旦那は長男なので本来でしたら旦那の実家で出産しなければいけないのですが、持病(喘息)もあり不安なため旦那の両親に了承をえて今回の里帰りとなっています。

最近旦那が私に会いに来てくれたのですが、そのときに言われた言葉にモヤモヤしてます。

義父が旦那に
「本当に年末まで◯◯(←私の名前)は戻らないのか?普通は床上げしたら帰るだろ。甘えてるんじゃないのか。家族は一緒にいなきゃいけないだろ」
と言われたようです。

旦那は私が悪者にならないように
「体調次第だと思うよ」と言ってくれたそうです。

その言葉を聞いて涙がとまらなくなってしまい、ここ数日気分が晴れません。

静岡には頼れる親族もいなく、旦那は深夜までの残業や土日のサービス出勤もある仕事をしているので、帰ったら私一人で家事、育児をしなければいけません。

もちろん旦那と一緒に子どもの成長を1日でも早く二人で喜びあいたい気持ちもあります。今だって旦那が帰るときには寂しくて涙がとまらなくなってしまいます。一緒にいたいに決まってるじゃないですか。

一人で育児を頑張っているママさん達もいるかとは思いますが、持病は冬から春先にかけてひどい傾向にあるので不安で仕方がないのです。ギリギリまで実家で過ごし育児や家事に慣れていけるようにしたいと思っています。

義父に分かってもらえなくて悲しい気持ちでいっぱいで。

やはり甘えてるように第三者からは、みえるのでしょうか。

旦那は私がいなくて寂しいような印象も見受けられますが「気にしなくていいよ」と声をかけてくれます。


里帰り出産した方、里帰り中の方など私はこうだったよというお話良かったら聞かせてもらえませんか?

コメント

deleted user

わたしは実家で
みるくあげたの?とか
だっこぢゃない?とか
言われるのが嫌で
1ヶ月もしないで
帰りました

里帰りは自分の実家にするものですょ(*´U`*)

でも、わたしも、
持病があっても
1ヶ月で帰ります。
旦那が心配ですし
結婚したのに
いつまでも実家にいってたら
妻としてどーなのかと
私の考えですが

でも、産んだときに
持病が、酷くなったりしたら
別ですが( ˘•ω•˘ )

  • deleted user

    退会ユーザー

    因みに、二本松に住んでます❤
    実家は旦那もうちも栃木です(*´U`*)

    • 8月30日
  • ひでみん

    ひでみん

    コメントありがとうございます。

    二本松とは!!奇遇ですね(^^)
    私の実家、二本松なんです。
    とはいっても合併吸収された町なので超がつくくらい田舎ですが(^^;
    私の友だちは里帰りしてましたが福島から嫁ぎ先の栃木に産後1ヶ月半で戻りました。
    産後のことはまだ分からないですが、体調が良ければその頃には戻れるのかなと思ったりもします。

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんと子供と自分の負担を考えて
    決めればいいと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
    人それぞれですし❤

    二本松インターの近くです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
    田舎すぎて
    栃木に帰りたい(笑)

    そのうち、転勤で栃木に行く予定ですが( ˘•ω•˘ )
    いつになることやら

    • 8月30日
  • ひでみん

    ひでみん

    そうですね。
    産後の体調をみながら、旦那と再検討したいと思います。

    インターの近くなら二本松でも都会ですよ笑

    10月のお祭りが楽しみですね~♪お祭りの練習がきこえてくるとテンションあがります。

    転勤でこちらに来てるのですね。
    はやり住み慣れた土地が一番ですよね☆

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    都会なのは分かってますが
    ベビー用品とか困ります(笑)

    産める機関もないし(笑)
    何かと不便です( ˘•ω•˘ )

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    五月町の方ですか?

    • 8月30日
  • ひでみん

    ひでみん

    西松屋は二本松にないですからね。。。
    消耗品はベイシアとかプラントかな~と思ってます。

    私が福島にいた頃は、二本松病院で産めたんですけどね。

    こっちに帰ってきて昔と変わってることも多く寂しい気持ちになりました(^^;

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ほとんど
    栃木でかって
    持ち帰ってきてます(笑)(((^_^;)

    自分の買い物も
    県内ではできないですよね(((^_^;)

    もっと、発展させればいいのに( ˘•ω•˘ )

    • 8月30日
  • ひでみん

    ひでみん


    昔だと東和町っていう地区の方です。

    こっち帰ってきてからほとんど自分のもの買ってないです(^^;

    ストレッチマーク防止のオイルは郡山の百貨店にいって買ったくらいで。

    福島にないお店いっぱいあるから不便。
    昔からそこは変わってないw
    カルディに無性にいきたくなるけど福島にはない(T-T)
    むこうの生活ならどこにでもあるのになぁと思ってしまいます(^^;

    郡山のベビザラスはよく行ってますよ♪

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    郡山のベビザラスも
    小さいですょね(((^_^;)
    二本松よりは100倍ましかε-(;ーωーA
    都会から来ると不便さを感じますね(((^_^;)

    • 8月30日
ひーは

私は3ヶ月まで実家にいました(^_^;)
というのも、初めての出産と子育てで戸惑う事も多いだろうという母と父の気遣いでした。
旦那は帰りの時間がバラバラで私が出産した頃は繁忙期で帰りは常に11時頃。
1ヶ月たったら家に戻ろうと思ってましたが
1人での育児に不安があり旦那と話し合って
暫くは実家に居ることになりました。

長いんじゃない?と私が思ったくらい実家にいましたが
私の体のこと、精神面を考えたら
凄く良かったと思っています。

旦那は会いに来るたびに
早く一緒に住みたいねって言ってくれました。
しかし、急かすこともなくていつでも待つよって感じで楽でした。

長い短いってのはないのかなー?って思いますよ!
結局子供がいても家事育児は必須で
首の座ってない子供がいてはなにも手につかないので。
自分がやりやすいようにでいいと思います!
旦那さまも協力的なようですし
義理実家のフォローはお願いして
体を大事に過ごしてください(öᴗ<๑)

  • ひでみん

    ひでみん

    コメントありがとうございます。
    3ヶ月まで実家にいれたんですね。家庭によっていろいろなんですね。
    産後は母体もボロボロなので実家でゆっくり過ごして、戻ってから元気に家事、育児が出来るようにしたいです。

    • 8月30日
pun୨୧

風習の違いとかあるとあると思いますが、長男だからってご主人の実家で産むというのは初めて聞きました!多くの人は自分の実家へ里帰りすると思いますよ!
私は実家が近かったこともあり、産前は里帰りせず、産後に1ヶ月里帰りしました。
『甘えさせてもらえるなら、甘えておいで』と義両親も言ってくれましたが、よそのお家の話をしている時に『近くに住んでいるのに産前から産後まで3ヶ月も里帰りしてたらしい!』みたいな話をしていたのもありましたし、主人も娘と早く暮らしたがっていたので、予定通り1ヶ月検診のあとに自宅へ戻りました。
でもそれはやはり自宅と実家が近いですし、1ヶ月検診でも母子ともに問題がなかったことと、私が元気だったからです。
遠方だったり、身体がつらければもうすこしいさせてもらったかと思いますね。
義父さんのおっしゃることも理解は出来ます。時代も違ったでしょうしね。
でもご主人が味方でいてくださるんだからいいじゃないですか♡同じセリフをご主人に言われたらブチ切れですが、体調次第だと言ってくれたんですから、そうしたらいいと思いますよ♡ひでみんさんのご家族の家長はご主人ですし、お産のことについてはご夫婦で話し合って、両親へは『こう決めました。よろしくお願いします。』でいいと思います。
そりゃ『子供が2歳になるまで実家にいます』とか言ったならまだしも…
ご主人が味方でいてくれるなら、ほっといたらいいと思いますよ♡

  • ひでみん

    ひでみん

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    風習なんですかね~
    出産の仕方は私の実家も旦那の実家も考えが一緒のようでてっきりどこもそうなのかと思ってました(^^;

    義実家のことは旦那にお願いして、残りわずかのマタニティ生活明るく過ごしたいと思います。

    • 8月30日
りな

私も初出産です。
実家には帰らず姑と旦那さんと3人ですんでますが、旦那さんは帰りが遅く土曜日も仕事
今はアメリカ出張中です。
寂しくて仕方ないし不安です。
姑もキツく言ってきたりもするし
わかってもらえてなく同じ状況です。
わたしは、気にしなくていいと思います。
今大事なのは赤ちゃんだし健康で無事に生まれてくるといいですね!
ちなみにわたしも静岡です!
義父なんかに気持ち左右されて胎児に影響したら大変です!なにも考えず赤ちゃんのことだけかんがえましょ。。
お互いに。わたしも辛いけど生まれてくると赤ちゃんの為に頑張ります!
わたしが、里帰り出産しない理由は
旦那さんと赤ちゃん産みたいから里帰りは諦めました!旦那さん大好きだし一緒に産みたいからて言ってくれたので。笑
なにも役には立たないかもだけどいてくれるだけで安心だし一緒に産むとまた気持ちも違うかなと思います!
ひでみんさんが安心する産み方にしたほうがいい!人それぞれだし今大事です!
参考にならなくてすみません。。

  • ひでみん

    ひでみん

    コメントありがとうございます。
    静岡なんですか!なんか嬉しいです(*^^*)
    今はお姑さんと一緒に生活してるんですね。いろいろ大変そうですね(^^;
    旦那がいると安心できますよね♡この里帰りで旦那と離れて初めて気づきました。安心できるくらいの絆でむすばれてるんだなって。家族になって良かったって。
    お互い無事に赤ちゃん産みたいですね。

    • 8月30日
ハルまま

私も息子を産んだとき、里帰りしました。
実家と自宅は車で1時間15分くらいの距離です(^_^)
私も旦那が長男ですが、旦那の実家で出産とは初めて聞きました。
普通は、自分の実家に里帰りだと思いますよ(^_^)
私は息子が生後50日になった時に旦那の実家に1ヶ月お世話になるつもりで行きましたが、旦那は3交代勤務のため、実家になど来ないし、産後のボロボロな精神で参ってしまい、実家に逆戻りしました。
そのあと、息子が生後3ヵ月になる頃に自宅へ戻りました‼
旦那のいない旦那の実家にいるだけで疲れてしまいました。
その頃、旦那の甥っ子たちが毎日のように来ていたので尚更です(>_<)
そのあと、姑が旦那に「もし、このまま実家に居座るようなら、孫(私の息子)だけでも連れ戻しに行く」と言ったようで、それを旦那から聞いたときに怒りが込み上げて、なんともショックでした‼
誰も帰らないとは言っていないのに‼
自分の実家に帰って何が悪い‼と旦那には言いましたよ(^^;
それから、旦那の実家には息子と二人では絶対に行かないと決めました(^^;
産後は慣れない育児や回復しようとしている母体で精神的にも体力的にもボロボロです‼
実家に甘えて良いと思いますよ(^_^)

  • ひでみん

    ひでみん

    コメントありがとうございます。
    田舎の風習なんですかね(^^;

    旦那のいない義実家、気疲れしますよね。

    お姑さんからそんなこと言われたんですか!私まで怒りがこみあげてきてしまいました。

    病院の母親学級に行ったのですが、助産師さんが産後3ヶ月は甘えられるなら甘えた方が母体に良いっておっしゃっていたので、気にしないことにしました。

    • 9月2日
  • ハルまま

    ハルまま


    田舎独特の風習ってありますよね(^^;

    旦那のいない義実家ほど気疲れするものはありません゜゜(´O`)°゜
    私、お義父さんが苦手なので尚更です。

    なんか、親戚に嫁に行ったのに実家に居座ってる人がいるから、そうならないか心配なんだとかって言ってて、腹が立ちました‼
    別に自分の実家に帰っても良いじゃないですかね‼
    実家に帰って何が悪いんだって思いますよ(-_-)

    私の周りにも初産で産後3ヵ月まで実家に帰ってた人はたくさんいますし、二人目でも産後50日は帰ってたって言う人もたくさんいます(^_^)
    甘えられるなら甘えて良いと思いますよ(^_^)
    持病をお持ちなら尚更です‼

    • 9月2日
  • ひでみん

    ひでみん


    うちの義父も
    会社の人で里帰りしたら帰ってこなくてそのまま離婚になった人がいる
    というのを旦那に話したようなので、心配してるのかなと思います。

    私からすれば余計なお世話なんですけどね(^^;

    実家でゆっくり過ごす人多いですよね。私の友だちもそうなので。

    時代が変わってること理解してもらいたいです。

    とにかく、今は無事に出産することを願うばかりです。

    • 9月2日
  • ハルまま

    ハルまま


    やはりそういう経緯があるんですね(^^;
    でも、そこまでになるには里帰りする前から何かあったと思うので、里帰りしたから~が原因では無い気がしますね(^^;

    確かに私たちからすれば余計なお世話ですよね‼

    そうですね(^_^)
    無事に元気な赤ちゃんを産んでください(*´∀`)
    私も母子共に健康で出産できることを祈っています(^_^)

    • 9月2日