※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
子育て・グッズ

11日の男の子の服装や加湿について悩んでいます。息子が泣き声を枯らして夜泣きし、鼻づまりもあるようです。どうしたらいいでしょうか?

生後11日の男の子を育てています!

服装が何を着せたらいいか分かりません😭
いつも短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールを
きせています。
室温は21度、湿度は50%ぐらいです!

夜も声を枯らしながら泣いてて
華も詰まってるので、加湿がたりないのでしょうか。。

鼻づまりもスポイト使うけど
全然とれなくて苦しそうです😭
聞きたい事がありすぎて1人でテンパってます

コメント

みかん🍊

室温、湿度は良いくらいだと思います🙆
服装は日中は最近暖かくなってきたので、短肌着かコンビ肌着どちらかでもいいと思います。

夜寝る時は布団かスリーパーですか??

  • いっちゃん

    いっちゃん


    室温、湿度は良かった😭
    ありがとうございます!!!
    いまは短肌着とコンビに
    してみした!

    寝る時は布団です!
    スリーパーも持ってるんですけど
    肌着2枚にスリーパーとかで
    いいんですかね(><)

    • 4月16日
みかん🍊


室温湿度そのままで夜寝る時は布団orスリーパー着せるなら、肌着2枚で大丈夫だと思います!
布団が分厚めならコンビ肌着1枚の方がいいかもですね☺️


手足が温かかったら1枚脱がせる。手足が冷たいけど太ももお腹が温かいならそのまま。手足太ももお腹全部冷えてるなら1~2枚着せる。

↑こんな感じで目安つくってると対応しやすいです😊

  • いっちゃん

    いっちゃん


    本当に今まで着せすぎてました😭
    アドバイスありがとうございます!

    とても分かりやすいです‼️
    本当にありがとうございます😭
    保存して読み返します🥺

    • 4月16日
はじめての妊娠

暑くないですか??
私は短肌着にツーウェイオール着せてました!
室温も同じで湿度も同じです!

  • いっちゃん

    いっちゃん


    やっぱり暑いんですかね💦
    私自身けっこう着てて
    毛布きて寝てるので
    赤ちゃんの調節が
    よく分からなくて(><)

    • 4月16日
  • はじめての妊娠

    はじめての妊娠

    よく、手足が冷えてると寒いって言いますが、今は背中があたたかいと手足は冷たくても大丈夫だそうですよ!
    私もいっちゃんさんと同じようにしてたら、暑くなりすぎて突然死もあるから気をつけて!と姉から言われて、言う通りにしたら泣くことも無くなりました!

    • 4月16日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    そおなんです😭手足が冷たくて…!
    背中は暖かいです!!!
    着せすぎてました💦
    赤ちゃんキツかったんですよね、
    今日の夜は寝てくれるといいな、
    ありがとうございました‼️

    • 4月16日
  • はじめての妊娠

    はじめての妊娠

    でも冷たいと心配ですよね🥲

    寝てくれるといいですね!💛

    • 4月16日
  • いっちゃん

    いっちゃん


    心配すぎて赤ちゃん
    抱っこするのも怖くなっちゃいます😭

    寝てくれるように頑張ります!

    • 4月16日
deleted user

鼻づまりは知母時がめちゃくちゃ取れます!
粘っこい鼻くそでも取れます😭
うちの子も退院してすぐから鼻づまりで
ずーっとフゴフゴ鼻がなっていましたが
知母時で吸ってあげると治まりました🙌
2550gで産まれた小さめの我が子の鼻でも
しっかり吸うことが出来ました♪

服装については皆さんコメントされてるので
最後の鼻づまりだけでも参考になれば!

  • いっちゃん

    いっちゃん


    知母時はじめて聞きました!
    フガフガ言ってて
    ミルク飲むのもキツそうで💦
    調べてみます!
    ありがとうございます🥺

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

暑くないですか?
短肌着とコンビ肌着で良さそうかと。手足は冷たくても背中やお腹があったかければ大丈夫ですよ。着せすぎはsidsの有印にもなるとされてます💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誘因の間違いです

    • 4月16日