
マスクを自分でつけられない幼稚園児の娘がいます。マスクの練習がうまくいかず、耳にゴムをかけるのが難しいようです。マスクをするとよだれがたまり、濡れたら交換できないと困るため、助言を求めています。
マスクを自分でつけられません。
幼稚園に通うのですが、幼稚園からマスクを自分でつけられるようにしてくださいとお達しがありました。
家で練習しているのですが、うまくいきません。
見えない耳にゴムをかけるのが難しいみたいです。
歌にのせてみたり、マスクをつける練習をしないとお外出られないと言ってみてますが効果あまりないです。
娘はマスクをするとよだれがたまってしまうタイプです。
濡れたら交換できないと困ると思います。
幼稚園は来週からです。
マスクをつける練習、どうされました?
- ぽんちょっ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

Yu-mama
うちは、「お口からばい菌はいちゃったら公園で遊べないよ‼️」って言って言い聞かせてたらしてくれるようになりました。
耳からとれたら、初めは私がかけてあげてましたが、今はやれるようになりました💦
もう練習のみでした。
回答になってなくてすみません😣💦

ma.
うちの子は耳周りの髪を結んであげると着脱しやすそうでした❣️
-
ぽんちょっ
髪を結んで、鏡を見せながらやってみたこともあるんですがうまくいきませんでした。
耳がどこにあるのかは分かっています。
自分でつけることに拒否します。- 4月16日
ぽんちょっ
マスクをつけたらずっとつけてはくれます。
どのような練習をしましたか?
うちの子は自分でつけてみて、と言うだけで嫌がります。
もうママつけて〜です。