※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Laura
子育て・グッズ

認定子ども園は幼稚園型だと、なにかとお金がかかったり、お迎えの柔軟…

認定子ども園は幼稚園型だと、なにかとお金がかかったり、お迎えの柔軟性がないなど大変なことはありますか??😣

コメント

ままり

園によるとしかいえないです!
うちのえんは柔軟性はありますが、18時迎えだとひとりぼっちになってしまいます。ワーママ多くても迎えの時間はみんな早いみたいです

  • Laura

    Laura

    それは可哀想です💦教えていただきありがとうございます!😊

    • 23時間前
ハゲッピー

こども園に1号認定で通ってます😊
車送り迎え9時〜16時までで毎月3000円程です!
大変に思ったことは無いです🤔

  • ハゲッピー

    ハゲッピー

    給食も毎日あります!

    • 23時間前
ダッフィー

うちの子が通ってる園が、今年から幼稚園型認定こども園へ移行しましたが、特に大変とかないです☺️
お金は園で習い事やってるかとかでも変わってきますが、習い事やってないなら、給食費と授業料、たまにイベント代とかだけなのでそこまで高くはないです。
お迎えは、バスの子は14時半降園
自分で送迎だと15時〜15時半までにお迎えいけばいいし、預かり保育は19時までやってます。
週5給食で毎日白米だけ持って行ってて、お弁当は年3回だけです。
色々とかなり柔軟性はある方だと思います✨