※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん。
ココロ・悩み

5歳の娘が心配。天国やネガティブな言葉を口にし、育児に疲れを感じている。心のケアや対応について考え中。

5歳の娘。昨日は突然、「天国ってどういうとこ?」と聞いてきました。天国って言葉どこで聞いたの?と聞くと「ん〜どこだろう、忘れた」と言ってました。
今日の朝は着替えがうまくいかなかったのかバタバタしてて見てなかったのですが「もう人間なんかやだ!」ってボソッと言ってました。昨日に引き続き今朝もそんな感じだったので「朝からそんなマイナスな事言わないでテンション下がるから!」とキツイ口調で言ってしまいましたがそんな事言ったって分かんないよな。と後々反省。こんな事5歳でいいますか?これから大きくなるにつれて精神的に心配です。

自分の子供なのに心のケア?どう対応していいかとか考えるのがだるいです!泣
もう育児むいてない!泣きたい!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳の息子がいます。
本当つい最近息子も天国ってどこ?って聞いてきました!
天国はお空に行ってみんなを見守る場所なんだってーって返しましたが、保育園の先生にも聞いてたみたいです😂💦
もう死にたいとか言っちゃうこともありその時はそんな事言ったら絶対ダメ!ママそんな事言ったら許さないよ!ときつく怒っちゃいましたが…

精神的に病んでいるのではない気がしますが💦
子育てって大変ですよね😭親も日々勉強だなーと思います😔

deleted user

私自身がそうでしたよ!小学生1年か2年の時は死ぬ事、地獄があること、天国があることを理解しておそれてました。毎日お父さんに「死なないで」と言ってたのをおぼえてます。笑

私には幼なじみの男の子がいてちょうど同時期に天国と地獄、死ぬ事を考えるようになって2人で怖くて泣いたりしてました。

多分、時期的にそういう情緒が芽ばえる時期なんだとおもいます

ちまこーい

友達が言っていたりで覚えてきたりしますよ😊
天国とかなら絵本の読み聞かせとかでもありそうだし、虫とか死んでるのをみて先生が伝えたかも知れないし、ケアが必要、マイナスな事ではないかなと思いますよ😊

el

4歳です。
友達と鬼滅ごっことかで"〇ぬ"とか"〇す"って言葉を使うみたいで家でもよく使ってて注意しました。
誰から誰が生まれた←とかどうやって、生まれるのか、どこから生まれたのかとかはもう3歳くらいから興味津々で説明したりしてました。
最近は👶が子供になって大人になって、おばぁちゃんかおじぃちゃんになっていずれ〇ぬということを理解し始めて、皆〇ぬの?嫌や。って朝から号泣でした。
〇なへんよ、大丈夫って言うと絶対?ずっと?と言われていや、ずっとではないけど..💦って言うとまた号泣でした。今は"👶はどうやってできるの?"に疑問持ってるので性教育始めました。