![ピカピカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
病休なら満額出ますよ☺️
私も切迫で休んでましたが、もらえました✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あくまで私の自治体なのですが、満額は出ませんでした💦
私も2年前ですが11月から病気休暇、そのまま1月から産休で3月に出産でした。
私の自治体では、査定期間内(この場合12月2日から6月1日)に本当に出勤した日が一度もない場合は、特別休暇(本来なら有給と同じ出勤扱い)でも勤務実績がないので、勤勉手当は出ませんでした。
期末手当は満額支給されましたが…😭💦
こればかりはお勤めの自治体の給与に関する規則によります。
満額出るとよいですね💦
-
ピカピカ
そうなんですね~😱
6月・・満額でますように😭
詳しく教えていただきありがとうございます😊‼️- 4月16日
ピカピカ
そうなんですか!?今まで、休んだことがなくボーナスに関して無知で😓
ネット検索していると、病欠でも減額されると記載してあり不安でした😭
ありがとうございます❗️
ママリ🔰
有給扱いなので大丈夫でしたよー🙆♀️✨
満額でますように😍
ピカピカ
なにかと出費が多くって😭
ありがとうございます😄‼️