
明日は咳がひどい息子を登園させるか悩んでいます。慣らし保育中で泣きながらも頑張っていますが、仕事が忙しくなるため慣らしたいです。
明日みなさんなら登園させますか?
現在慣らし保育中の年少息子です。
鼻水と微熱で火曜日にお休みしだいぶ良くなったので水木と登園しましたが、咳が酷くなってきました。
このご時世なので私が仕事していないのに咳がひどい中登園させるのも気が引けるし、保育士さんに良く思われないんじゃないか、と思い、明日休ませるか悩んでいます。
慣らし保育は苦戦しており毎朝大泣きの中抱えて登園していますが、今朝は初めて泣かずに行けました。
月曜日から私の仕事が始まり預かり時間も長くなるので、できれば休ませずに慣らしたいというのが本音です。
- ママリ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

パッチール
咳が酷いなら休ませます。
咳出てたら来ないでとか言われないですか?

はるちゃん
うちの話ですが…
同じく慣らし保育中です☺️
ずっと鼻水が続いてましたが
熱もなく元気だったので休みませんでした。
が、1週間頑張った週末についに発熱😭
その後、昨日まで熱が下がらず5日間辛そうでした😭
最初に頑張りすぎると
ツケがでかすぎる…と後悔です😭
咳の様子が辛そうなら
休ませてあげた方が結果的に、長引かずに良いかもしれません😣
-
ママリ
そうなんですね😭
それは大変でしたね😔
週明けから仕事が始まってしまうので、休める時に休んでおいたほうが良さそうですね💦
アドバイスありがとうございます😊- 4月15日

パンダ
咳しているなら休ませるかなー💦
咳してるって事は、何かしらあるんだろうし
他にも咳して登園してくる子を見てるなら尚更。
万全じゃない時は変な病気貰いやすいし
通ってる子への配慮もそうだけど、一番は我が子の健康第一😉悪化したらママも大変ですしね😌
-
ママリ
休ませました☺️3日間ゆっくりして治してもらいたいです!
- 4月16日
ママリ
熱がなければ登園していいようで、咳してる子もよく見ます😅
迷うなら休ませたほうがいいですよね!