※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

鶏ささみ肉の調理方法について相談です。冷凍後の調理物を再度冷凍保存は避けた方が良いです。調理後に冷凍保存する方法を教えてください。

離乳食について相談させてください!
7ヶ月過ぎ、鶏ささみ肉をあげてみようと思います。
冷凍して凍らせたものをすりおろして調理すると、細かくなって食べやすいと聞いたのですが、一度冷凍したものなので、調理後のものを冷凍保存するのはやめた方がいいですよね?(>o<")

鶏ささみ肉のいい調理方法をご存知でしたら教えていただきたいです!
できれば調理後に冷凍保存しておきたいです!

コメント

チャグチャグ

茹でる前にある程度細かく切ってから茹で、その後すりこ木ですり潰してました。
食べ慣れて来たら、フォークで潰してあげてましたよ。
特に、食べづらそうな様子はなかったです^_^

  • はる

    はる

    チャグチャグさん
    チャグチャグさん

    • 8月30日
  • はる

    はる

    すみません💦
    間違えました(>o<")

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱりすりこぎですよねー!(>o<")

    • 8月30日
deleted user

フープロはお持ちでないんですか?
あればとても楽ですが…!

  • はる

    はる

    フードプロセッサーですか…?
    ブレンダーならあるのですか…(>o<")

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです!フードプロセッサーです!
    ブレンダーでもいいと思いますよ!
    ササミをある程度の大きさに切って茹でて、しっかり火が通ったらブレンダーで細かーくして、あとはいつも通り調理する感じでいいと思います。

    • 8月30日
  • はる

    はる

    ブレンダーって水分ないと詰まるんですよ(T^T)
    って思ってたんですけど、どうせお湯でのばさなきゃいけないからいいのか!
    やってみます!
    ありがとうございます♪

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    フープロも水分ないとできないですよ!
    必要に応じてお湯入れてました!

    • 8月30日
  • はる

    はる

    そうですよね!
    ありがとうございます♪

    • 8月30日