
幼稚園に通う子供が毎朝バスの前で泣いて困っています。先生に相談したら、慣れるまで泣くこともあると言われました。同じ経験の方いますか?
幼稚園年少通い始め1週間くらいなんですが、
毎朝バスの前に泣いていて心が折れそうです😂
帰ったら◯◯しようね、◯◯食べようね✨
とか、楽しみになることを伝えているんですが…。
ギャン泣きで困っています😭
おんなじような方、いますか?
いつになったら慣れるんでしょうか…。
担任の先生に相談したら、今たくさん泣いて
くれた方が後からは泣かないようななりますよ
と、言ってくれました😭
- ママリ(1歳4ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
皆さん通る道だと思います💦でもやはり泣かれると心が痛いですよね😭💦
長男も1,2ヶ月は泣いてました🥲慣れてきた頃にGWが来て。GW明けにまた泣き始めて😭😭
いま次男も年少で通い始めましたが、朝制服を見ただけで「行きたくない❗️」ってグズグズして😭泣きながら着替えて😭😭バス乗る時はギャン泣きで先生に無理やり抱っこされて行ってます😅
でも帰ってくる頃には笑って帰ってきます💕次男も幼稚園が楽しい所って思うようになれば、泣かずに行くようになると思うので、息子も私もしばらくの我慢ですね😅💦

ママリ
去年の私たち親子です〜😭笑
去年、年少で幼稚園に通い始めて
朝から泣くわ、夜泣きするわで親子共につらくてつらくて。
周りには"そのうち慣れるよ!"って言われるんですが、それはわかってるけどこの今が辛いのに😭って思ってました。笑
思い切って1日休ませたりしたけど、根本的な解決にはならないしなぁ😭とか思いながら、
泣いてても送り出すこと数週間、ある日を境に泣かなくなり楽しんで通えるようになりました🥺💓
ほんとにいつかは慣れてくれるようになるので、今ギャン泣きの中送り出すのはお辛いと思いますがいつか、泣かずにいける日は必ず来るので頑張ってください😭❤️
-
ママリ
慣れですよって言われるけど、泣かれたら辛いですよね😂
そうなんです。迎えに行っても休ませても解決なりませんよね。
わたしももうちょっと泣かれると思いますが、ポジティブな声かけして頑張って行ってもらおうと思います💓😂- 4月16日
ママリ
ママお迎え来てとか言われましたか?
GW来るとまた泣きそうですよね😭あんまりにも泣くので、行きバスで帰りお迎え行ったりもしたんですが、お迎え行ったら泣いてなかったりしててわたしの心配しすぎかな💦なんて思ったりも🤣💦
はじめてのママリ🔰
お兄ちゃんがいるのでお迎え来てとは言いませんが。ママも幼稚園行こう💕って毎朝泣きながら言ってます😭😭
長男が幼稚園行き始めの時は早く迎えに来て❗️と言われてたので。しばらくはお迎えに行ってました💕それも1番に😂❤️年中さんになった今でもお迎え来て💕とかママと離れるの寂しいな😢って朝言います🥰
お迎え行った時に泣いてなかったら、本人も少なからず幼稚園楽しんでるんですよ😊なのでママとのバイバイに慣れれば、朝泣かずに行くようになると思います😊💕
お互い心痛いですが。頑張りましょう❗️❗️