※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

おっぱいの張りをおさえるために、冷えピタって貼っても大丈夫ですか?保冷剤が家になくて、、、

おっぱいの張りをおさえるために、冷えピタって貼っても大丈夫ですか?

保冷剤が家になくて、、、

コメント

ハチミツ🍯

おっぱい冷やすジェルみたいなやつ売ってますよ😁

あとキャベツ濡らしたりして冷やすといいとか聞きました😉

  • ママリ

    ママリ

    今すぐ冷やしたくて、、😭
    キャベツいいんですね!(笑)
    ありがとうございます🥲

    • 4月15日
ままり

冷やしたタオルやガーゼ、袋に氷水入れて冷やしたりの方がいいかと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    ありがとうございます!

    • 4月15日
まるさん

以前産科で働いてました。冷えピタだと冷たすぎる可能性があるので、できれば冷たいお水で冷やしたタオルの方がいいです。
まだ1ヶ月経っていないのであれば、おっぱいを作ってる所だと思います。辛いとは思いますが、張っているからと保冷剤などで冷やしすぎるとおっぱいを止めてしまう可能性があるので、冷やし過ぎに注意してみてください。
あと、気になって触ってしまうとそれでも刺激になって張るので、辛い時には、大胸筋の辺りをほぐすイメージで肩回ししてみてください。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    産後4日目です🥲張りがつらくてつらくて、、、まだ需要と供給が合ってないんですよね😭
    冷やすと止まるんですね!勉強になります😭
    搾乳機使ったり手絞りもあまりやめた方がいいですかね🥲少し圧を抜きたくて手で絞ったら、またすぐパンパンになりました😭
    肩回ししてみます😭

    • 4月15日
  • まるさん

    まるさん

    産後4日目あたりが1番張ってくる時期なんですよね。
    辛いと軽くしたいですよね💧ですが、搾乳機を使ったり、手絞りするとおっぱい自体が今の分だけじゃ足りないのだと認識してしまい更にホルモンを出してしまうので、おっぱいを軽くしてるつもりが更に作ってる状況になっていると思います。

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭冷やしたりしながら授乳して我慢するしかないですよね、、
    乳首も切れてしまって、授乳自体も苦痛で🥲🥲🥲

    • 4月15日
  • まるさん

    まるさん

    切れてるんですね。それは痛い😭しかも痛いとどうしても体を引いてしまうので、浅くなるんですよね…私もそうでした💦
    もしも直接飲むのが痛すぎて…というのなら、ちょっと良くなるまでの数日は直接おっぱいをのますのではなく、搾乳するというのも手だと思います。今は入院中ですか?もし、退院したあとなのであれば、張りが落ち着かなくて辛い時には、母乳外来に受診するのがいいかもしれません。

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね😭😭😭
    片方特にひどくて血が出だしたので、、そっちはとりあえず搾乳してあげようと思います😢
    今日退院しました!来週また健診があるのでその時に相談してみます😭
    親切にありがとうございます😭

    • 4月15日
  • まるさん

    まるさん

    今日退院だったんですね。
    うわーそれはかなり痛い。搾乳がいいかもですね!
    多分あと数日で落ち着くとは思いますが、数日経ってもまだまだ張ってて痛すぎるようなら、来週まで待たなくてもいいかもしれませんね。
    いえいえ、休める時には体休めてくださいね!
    おやすみなさい😊

    • 4月15日