※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週5日で、症状が変化し不安を感じています。流産の兆候か心配で、受診を早めるべきか悩んでいます。ジリジリした痛みを経験しながら妊娠を継続した方はいらっしゃいますか。

第二子を妊娠し、今おそらく6w5dなのですが、
下腹部の子宮が大きくなる痛みと胸の張り、つわりが
なくなり、陰毛の生えてる部分が引っ張られるような、
ジリジリしたような痛みが出てきました。これは、流産の
兆候でしょうか?第一子の時と違い、妊娠の症状が
なくなってきていて、不安に思っています。
16日に受診予定でしたが、週明けの12日に受診しようか
迷ってます。自分が安心したいといった理由で
受診して良いのでしょうか?🥲
また、陰毛の部分がジリジリ痛んでたけど、
妊娠継続しましたという方いらっしゃいますか?💦

コメント

らるる

悪阻はそもそもなくていいものなので、軽ければラッキーです!
波もあるのであったりなかったりしますよ〜
個人差ものすごくあります!
あとその辺りの痛みは妊娠初期によくあります!
成長痛みたいなものです!
すんごい腹痛、出血さえなければ大丈夫と思います💦
別に受診のタイミングは早まってもダメとかないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね🥺昨日の夜から恥骨痛に加えて生理痛みたいな痛みも出てきました😖念のため明日病院に行きたいと思います💦
    ありがとうございました!

    • 5月11日
  • らるる

    らるる

    全然ありましたよー!
    結構痛いぐらいの生理痛みたいなやつとか!

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ほんとですか🥺希望持てます🥺
    朝受診して来ます💦

    • 5月12日
  • らるる

    らるる

    多分なんもないと思うのであれですが安心を買えるなら行きましょう🥰

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝受診してきました!赤ちゃん元気で、心拍も確認できました🥹ほんと診てもらうまで安心できないの辛いです😭家にエコーがほしい😭
    お騒がせしました💦ありがとうございました🙇‍♂️

    • 5月12日