※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりか
妊娠・出産

主人がB型肝炎のキャリアで、妊娠中で心配。赤ちゃんの感染や予防接種のタイミング、家庭内のリスクについて知りたいです。

うちの主人は、B型肝炎のキャリアです。
幸い、治療などは必要なく、半年に一回の経過観察のみです。

今18週で妊娠中なのですが、
赤ちゃんは汗や涙でも感染してしまうと聞きました…

予防接種は生後2ヶ月してからだと思うのですが、その間心配です…

主人が寝ているベッド、カーペットなども気になりだしたらきりがありません…

母親が感染している場合はすぐにワクチンを打つみたいですが、父親の場合はむりなのでしょうか?

主人には傷つけてしまいそうで言えません…

知ってる方、または同じ境遇の方おられましたらよろしくお願いします。

コメント

まろちぃ

うちの旦那もB肝キャリアです。同じように経過観察のみです。

旦那の担当医からは、血液には気をつけるように言われましたが、汗や涙うんぬんは特に何も言われませんでした。
ので、普通に生後2ヶ月からワクチン打ちました。

旦那のほうが特に気をつけていたみたいで(私は旦那がB肝だってこと、多々忘れてしまうことがありますが)、日常生活に支障が出ないくらいの感じで、子どものお世話をしたりスキンシップを取っていましたよ。

  • まりか

    まりか

    同じ方のご意見が聞けてとても参考になります。

    汗、涙きにしなくても大丈夫なのですね。
    私も普段は二人暮しで主人が肝炎患者だって事は忘れてしまってるくらいですが、赤ちゃんがもし感染したらと考えると神経質になりそうで、
    何より主人を傷つけてしまわないか心配です…

    • 8月30日
  • まろちぃ

    まろちぃ

    担当医からお話聞いたときに、同じB型肝炎ウィルスでも、感染しやすい種類のウィルスとしにくい種類のウィルスがある、とのことでした。
    実際、旦那とは5年付き合い、付き合って4年目にB肝だとわかるまで、普通にキスも性行為もしてましたが、私は感染していませんでした。
    なので、感染しにくいタイプのウィルスのようなので、そこまで神経質にはなってないのかもしれません(^o^)

    気になられるようなら、担当医に相談されたほうがいいかもですね( ´ ▽ ` )ノ

    • 8月30日
  • まりか

    まりか

    ウイルスに種類があるのは知りませんでした!
    私も1年付き合ってから判りました。
    同じ感染しにくいものなのかもしれませんね!

    今月主人の検査があるので聞いてみます!ありがとうございました!

    • 8月30日
あ〜ちゃん

旦那がキャリアではないですが、私自身が医療従事者で感染のリスクがあるので私自身と子どもにはビームゲンの予防接種受けました😊👍

先生に伝えてないのであれば、検診の時に一応伝えた方がいいかと思います!
母親から子どもに感染する可能性より低いと思いますが、心配ですもんね💦ワクチンについては先生が判断してくださると思います😊

  • まりか

    まりか

    コメントありがとうございます!
    ビームゲンは産まれてきてすぐうけられるのですか?

    産婦人科の先生には伝えたのですが、旦那さんなら大丈夫。そうおっしゃるだけでした😣

    里帰り出産するので、転院先の産科で相談してみようと思います!
    ありがとうございます(^^)

    • 8月30日
  • あ〜ちゃん

    あ〜ちゃん

    母親がキャリアで母子感染予防でなら生後12時間以内を目安に1回目を接種しますが、父親となるとそんなに早くは接種できないかもしれません💦
    小児科学会では2ヶ月からの接種をすすめているので、2ヶ月になってからかもしれません😵

    そうですね😊里帰りの産科で相談されるのが一番だと思います!
    身体に気をつけて元気なお子さんが生まれてきますように😊✨

    • 8月30日
  • まりか

    まりか

    やはりそうなんですねー
    ありがとうございます(^^)

    あまり気にしすぎず、産科できちんと聞いてみます!
    ありがとうございましま😄♡

    • 8月30日
むぎはるママ

B型肝炎は血液感染ですよ。
なのでいくら赤ちゃんでも汗や涙では感染しないと思います…。

  • まりか

    まりか

    感染力は低く稀らしいですが可能性0ではなく、実際に肝炎患者である保育士の方から園内感染した症例もあるそうです。

    • 8月30日
あっちゃん

ちょっと立場は違うのですが...
私は実父と実姉がB型肝炎です。
今は里帰りしていて実父と一緒に暮らしており、家族がすごく気にして産後すぐに予防接種してもらって‼︎っと言っています。
その事を里帰り前の産婦人科の先生と里帰りしてからの産婦人科の先生に相談したところ、感染するのは血液からだから、そんなに心配することじゃないょっと言ってくれました。孫が出来た可愛さで舐めまわしても移らないっとまで。笑
なので、予防接種は2ヶ月経ってからで十分っと先生に言われました。

ご主人を傷付けたくないのも分かりますし、子供にもし感染したら?っと考えると怖いですが、きっとご主人も最善の注意はされると思います。
とにかく、血液だけは気をつけて下さいね。
あと、産婦人科の先生に一言相談しとくといいと思います。
私はもうすぐ出産ですが、父と姉にも抱っこしてもらいたいので、あまり気にしてません。
本人達が十分気をつけてることなので、言っちゃうとお互い悲しくなってしまうので...。