
年子や、2歳差のお子さんをお持ちのママさん、下のお子さんの離乳食の時…
年子や、2歳差のお子さんをお持ちのママさん、下のお子さんの離乳食の時間は上のお子さんの食事の時間と同じタイミングでされていますか?
上の子がまだ1人で完全には食べられないので、お手伝いをしながらあげています。
そろそろ下の子の離乳食をスタートさせたいのですが、最初の方は一瞬で終わりますが徐々に時間も長くなっていきますし、それぞれにあげるメニューも違うので(上の子も朝と昼は大人とは違うメニューを作っています、大人と同じだと食べません💦)、元々要領も良くないのでキッチンに立つ時間、子どものご飯の時間がトータルでものすごいことになるのでは、、、?と不安です、、、😂😂
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
同じタイミングでしてます!
私が誕生日席に座り、左右交互にあげてる感じです😂

あんず
うちでは2回食の途中までは別にしていました😊
上の子が赤ちゃん返りで自分も抱っこして食べさせて欲しいと凄く手がかかるようになったので分けないと無理でした😅
2回食途中からは下の子が一緒に食べた方が食の進みが良いことに気付いたので頑張って2人介助しながらご飯していましたが、正直準備から片付けまで慌ただしくて毎食自分が食べた気しなくて辛かったです😥
でもその代わり産後いくら頑張っても落ちなかった体重がみるみる落ちました😂間食のお菓子でお腹満たすような生活だったので良い痩せ方では無かったですが💦
今はやっと下の子が1人座り安定してきたので椅子に座らせて揃って食べています☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
わーやっぱり大変になっていくのですね😭💦2人介助しながらだと本当に自分のご飯どころじゃなくなりそうですもんね😭💦
大変だということは覚悟しておきます😂
準備と片付けだけでもとってもバタバタしそうですよね...😭私も産後ダイエットだと思って頑張ります😂💦- 4月15日
はじめてのママリ🔰
上の子も甘えて食べさせて欲しいと言うので😅
ママリ
同じタイミングでされているのですね、ありがとうございます!!座る席の事も悩んでいたので教えてくださり助かります😭✨
そうですよね、絶対うちも上の子がヤキモチを焼いて食べさせて欲しいと言ってきそうです😂