※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうたろう
家族・旦那

78歳の義母と2世帯で同居しています。私は、義母が大嫌いです。義母…

78歳の義母と2世帯で同居しています。

私は、義母が大嫌いです。
義母に、(子育てや家のこと、夫婦のことについて)関わらせてなるものかと思っています(過去質にもありますが結婚して色々ありすぎました😰)。
義母も、嫁である私のことが大嫌い、嫁の思う通り(子育てや家のこと、私達夫婦のこと)にさせてなるものか、と思っていると思います。
実際子供について○○家の孫なのだからあんたの思うようにしたらダメなんだみたいなことを言われました。
もう、泥沼です😣

同じように思っていらっしゃる方はおられますか?
子供の節目の行事や園のことなど、どうされていますか?

うちは、何をするにも義母がどんな些細なことも逐一相談して欲しいみたいで💦
(私は義母が口を挟みたいだけ、義母の思うようにしたいだけだとは思いますが)
私は夫婦で決めて事後報告でいいかと思いますが、義母も主人も先ずは第一に「親に相談」という人達なので‥‥育った環境があまりに違いすぎて、合いません( >Д<;)

コメント

ありす

うちも義両親と二世帯で暮らしてます。
うちはお互いに干渉しない事にしてます🙆‍♀️
そういう条件で二世帯建てました😂
実際二世帯に住み始めて6年になりますが、揉めた事はありません。
家族の事は家族で、頼る事もお互いにありますが、子供の事に口出したりもしないです。
アドバイスとして言われる事はありますが、参考にするかどうかは私達夫婦が決める事だと思ってます。
ご主人と意見が違うのが1番大変かとおもいます😅
私の友達もそれで同居解消しました😂
ご主人も一家の大黒柱なんだから親に相談せずともみうたろうさんと2人で決めたらいいのにと思いますよ😅

  • みうたろう

    みうたろう

    コメントありがとうございます😌
    私は、両親に自分のことは自分で決める。どうしても解決しなかったり困った時だけ「相談」しなさいという教育方針で育ちました。主人は一人っ子で母親である義母に過保護に育てられ、義母が手出し口出ししながら成長してきたので、何かあればまず親にというのは当たり前で、この違いについて散々夫婦で話し合い、意見をぶつけ合いましたが、育った環境があまりに違いすぎて一生埋まらない溝なんだと互いに認識しています。
    うちの場合、義母からはアドバイスではなく「~しなさい」、「~してあげる」という押し付けばかりなので私は未だに慣れません‥😵
    うちも、お互い干渉しないと約束して同居しました。
    でも、元々の義母の性格もあり、干渉しまくってきました。
    主人は色々やってもらって決めて貰う生活が当たり前なので、ストレスは感じないらしいですが私は毎日息が詰まる生活です。
    ありすさんの同居を解消されたご友人が羨ましいです(TT)

    • 4月15日
  • ありす

    ありす

    確かに育ってきた環境が違うので難しいですが、そこはお互いが歩みよっていいところで折り合いをつけるしかないと思います。
    一生埋まらない溝と決めつけてしまったらそれまでで、お互いにここはもう少し歩み寄れないかと相談はできないでしょうか?
    ご主人は自分の親なのでストレスにならないのは当たり前で、もう少しお嫁さんの気持ちに寄り添ってもらわないとしんどいし、いつか爆発しますよ😂

    • 4月15日
  • みうたろう

    みうたろう

    このことは何度も何度も話し合いをしましたが、主人は「何かあればまず親に」というスタンスは一生変わらないと言われてしまいました。
    結婚して10年以上になりますが、未だに何かあれば私より先に義母に言ってやってもらっているし、帰宅しても真っ先に行くのは義母のところです。
    私もそこはもう直らないんではないかと諦めています。
    実は、この先何年になるか、同居でやっていく気力がなくて、子育てが落ち着いたら離婚も考えています。
    義母が原因で離婚っていうのも嫌なんですが‥‥💧💧

    • 4月15日
こりす

ご主人はどう考えているんですかね?
夫婦でまず話し合ってみないと
先にすすめない気がします💦

うちは義母がいい人なので
口出しせず見守ってくれますが
内孫ということを優先して
実両親ではなく義両親を
優先しています!

  • みうたろう

    みうたろう

    コメントありがとうございます😌
    私は、自分のことは自分で決めるという方針で育ちました。
    主人は一人っ子で義母に過保護に育てられ、義母が手出し口出ししながら成長してきたので、何かあればまず親にというのは当たり前なんだそうです(自分がいくつになっても親は親だから、だそうです) 。この考え方の違いは散々夫婦で話し合い、意見をぶつけてきました。結論として育った環境があまりに違いすぎて一生埋まらない溝なんだとお互い認識しています。
    この考えは一生変えないと主人に言われました。
    お互い干渉しないと約束で同居しましたが、すぐにそんな約束は反故にされてしまいました。
    色々過去にありすぎて、今更実娘のように仲良し‥というわけにもいきませんが、せめて子育てや夫婦のことに口出しはせず暖かく見守って欲しいなとは思います😅
    同居だと私と子供の動向ややることなすこと全部が気になって仕方ないんでしょうね(以前干渉しないで欲しいときっぱり言いましたが孫の祖母なんだから手出し口出しして当然だと言われました💦)。

    • 4月15日