
コメント

退会ユーザー
長男が認定こども園通っていました!次男も来年4月から入園予定です
長男の園は、役員の人のみお手伝いがあるという感じでした!
私は3年間役員やらずだったのでとくに大変じゃなかったです
お弁当もなく給食だったので毎日栄養のあるご飯を食べて、好き嫌いも減りました!
退会ユーザー
長男が認定こども園通っていました!次男も来年4月から入園予定です
長男の園は、役員の人のみお手伝いがあるという感じでした!
私は3年間役員やらずだったのでとくに大変じゃなかったです
お弁当もなく給食だったので毎日栄養のあるご飯を食べて、好き嫌いも減りました!
「幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
役員やらないで卒業まで行く人も多いんですかね?
毎日給食だと親も安心ですよね😊
私もパートしようと思ってるので毎日給食か週1お弁当が本当は理想なのですが、旦那がお弁当推しで😅
週末冷凍ストック作りまくって頑張るしかないですね😩
退会ユーザー
息子が行っていた所は、人数も多くて3年間積極的に役員やってくれた方も多く、役員の人数も少ないのでやらないまま過ぎ去りました!
子供はお弁当喜びますよね!
ママリ
近所のこども園は3年保育は60名募集2年保育70名1年保育70名募集になってました。
お弁当あまり作ったことないのでヤバそうですが本とか見て勉強したいと思います😥
退会ユーザー
そうなんですね!!
お子さん、うちの次男と同じ歳ですね。
楽しく幼稚園行けるといいですね!
ママリ
幼稚園早く行かせたい気持ちとまだ離れたくない気持ちでそわそわです。
回答ありがとうございました😊✨