産後から実母との関係が改善されず、母は自分の気持ちに気づいておらず、一方的な思いと感じている女性。母はマイペースで相談なく行動し、LINEでの連絡も多い。大人になっても上手く付き合い方が分からず、アドバイスを求めています。
産後から実母との関係が良くなく、3年たった今も改善されません。
母は私がそう思っているとは気づいておらず
(気づいていたとしても変わる感じはなく)、
私が一方的に思っているだけなので、
わたしの接し方や考え方などを変化させる方向で、
うまい付き合い方などをアドバイスいただけたらうれしいです。。。
・私は高校卒業後から実家を離れ一人暮らしをしています(もともとは大学入学で実家を離れましたが、現在も実家とうちは新幹線で2時間半の距離です)
・家族関係は良い方ですが、母とは会話が成り立たなかったりでどちらかというと父と話すほうが多いです
・母はマイペースで、相談なく産後の手伝いの予定を立てたり、出産の時期に合わせて仕事をやめたりします
・第一子の産後は、母がうちに来る日程を組み、実家とうちとを行ったり来たりしてくれました。
あれよあれよという間にうちに来ることを決められましたが、手伝いの具体的に内容は全く考えずになに産後がスタートし、お互いにストレスが溜まりました。産後2週間くらいのときに、母から「私ただってどうしたらいいかわからないわよ!言ってくれたらいいじゃん!」と怒鳴られたのがトラウマです
・ほぼ毎日LINEがきて、漠然とした質問をされたり、返事をするほどのことでもない連絡をしてきます(元気?、どうだった?、今日は〇〇の日だったね、など)
私が大人になればよいのだと思いますが、うまい付き合い方が分からず…何かアドバイスがあれば教えていただきたいです🙏
- きち(3歳6ヶ月, 6歳)
豆
とことん話し合ってみるべきかなと思いました🤔
文章を見て勝手に想像しましたが、面倒ではありますよね🥲
勝手に決められることも正直それに合わせなきゃいけなくなるのが嫌です。自分たちの生活なのにと、私なら思ってしまいます🥲
ただ良かれと思ってやってくれている、と言う気持ちを大前提にして、お母様もきちさんも気持ちよく過ごせるよう、お互いのためだと思ってちゃんと話し合いをしてみてはどうでしょうか?
漠然とした質問や、そうだねとしか返せないようなLINEも、面倒かもしれませんが具体的に聞いてみたり、というのが1番うまくいくのかなと思います🥲
コメント