※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園バスのバス停について迷っています。家から近いところと、徒歩5分のところで悩んでいます。どちらがいいか意見を聞かせてください。

幼稚園バスについて質問です。

家からすごく近い場所にするか、徒歩5分の所にするか迷ってます。

家からすごく近いバス停は同じクラスの子で、その子以外には居ません。

徒歩5分のバス停は仲良しの子が一人居て、計三人居ます。

毎日のことなので、二人っきりのバス停だと会話が弾まなかったらどうしようという不安があります。

近いほうがいいのは当たり前ですが皆さんの意見を聞かせてください!

「いいね」宜しくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

家からすぐ近くのバス停

はじめてのママリ🔰

家から徒歩5分のバス停

はじめてのママリ🔰

もし良かったら理由も教えてくださいm(__)m

はじめてのママリ🔰

仲良しの子がいても、同じバス停使ってる人の中に気が合わないなと感じる人がいれば、毎日顔合わせるの億劫になったりしますし、近い方選びますね😌

それに、特に帰りなんて子供が疲れて帰ってきて愚図ったりする可能性あるので、近い方がいいですよ😌


うちも去年まで徒歩5分程で何人かいるバス停使ってましたが、同じバス停使ってる方たちとはあまり打ち解けられず、疲れて子供も愚図るしで毎日お迎えが億劫でした(朝は子どもたちいるからあまり関係ないですが、お迎えは親だけの時間があるので)💧

今年は近くなってすごく楽になりましたよ😊