※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の息子が言葉を喋らず、不安を感じています。支援センターや旦那に相談しましたが、病院への勧めはないですか?発達外来への早めの診察が良いとも聞きます。不安で泣きそうな状態です。

不安で仕方ないです、
調べれば調べるほど心配や不安がたくさんになります。

長くなりますが、、

息子がなかなか喋らず、(1歳7ヶ月)
指差しもしてくれません。

意味ある言葉を喋ってるのか
それもよくわからず、
宇宙語ばかりです。

名前を呼んでも振り返ってくれることは半々。

目も合うのですが、頑なに合わせてくれないときもあります。

言ってることはわかってるのかな?
マンマ食べるよーっていうと手を出してきてエプロンをつけさせてくれます。
チャポチャポ入るよーって言うと脱衣所に来てくれます
お散歩行くよーって言って靴下見せると玄関に来て座って靴を履かせてと来ます。
あとはいただきます、ごちそうさまでした、
をなんとかやってくれます。
ねんねするよーというと寝室に来てくれます。


不安で支援センターで相談してみたりしましたが、
まだ小さいからね〜みたいな感じの答え。

病院行ってみてください。とかやはり言わないのですかね??


嬉しいことがあると手をパタパタさせたり、
調べると自閉症、発達障害、
とたくさん出てきて当てはまります。

調べるのやめようと思っても調べてしまってる自分がいます。

旦那は今仕事で県外にいるので相談もあまり出来ず、
一回相談してみたのですが、気にしすぎでしょーとのこと。


2歳までに喋ったりしなかったら発達外来行くべきですか?
それとも、早く行ってよかったと書かれてる方もいたので早い方がいいのでしょうか、

それとも、私の気にしすぎなのでしょうか、、

正直余裕なくなってきて、泣きそうな状態です。。

コメント

みおお

発達障害や自閉症の傾向とかは、定型発達の子どもでも当てはまることも書いてあるので、あまり当てにしない方がいいです😣

この時期の子どもの成長はとても差が出ます。疑惑があったとしても、病名とかはまだつかない時期です。

ただ、気になって色々調べてしまうのであれば、ネットではなく、ちゃんとした方に発達相談した方がいいですよ。
いきなり発達外来だと行きにくいのであれば、近くの支援センターなどで、子育て相談とかやってませんか??

  • みおお

    みおお

    支援センターなどで発達障害専門の先生が来てくれるものとかやってる所もあると思います!

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    子育て相談のところにも相談してみました!

    気になるならやはり病院に行ってみるのがいいと言われました!

    • 4月15日
はじめてのママリ

こんにちは!

調べたら調べるだけ心配になりますよね。
お子さんの発達のことで悩まれているなら、やはり専門機関に相談するのが一番いいです。向こうはプロですし、アドバイスをくださると思いますよ。

早く動いて悪いことは絶対にないです。何もなければそれに越したことはないですし。

わたしは、おかしいと思いながら、2歳過ぎまで様子見してしまいました。2歳過ぎでも早い方ですが、それでも、もっと早く動けばよかったと後悔しています。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ほんと、調べるだけ不安が募ります。。

    そうですね。
    やっぱ気になるなら動くべきですよね!
    お子さんは2歳から療育されてるのですか??

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    はい!うちは、2歳から療育通ってますよー!

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ


    療育通われて変化はありましたか??

    • 4月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    成長はしてきていますよ。わたしは毎日一緒にいるので、なかなか変化に気づきづらいですが、たまに会う人には最初と全然ちがうよ、と言われます。

    • 4月16日
すままま

息子を初めて発達外来に連れて行ったのはママリさんのお子さんと同じ時期です。
そして1歳9ヶ月から療育に通い始めました。

病院に行っても「月齢が低いから様子見」と医師に言われたほどですが私もママリさんが気になるなら保健師さんに相談してみることから始めてもよいと思います。
早く動いて何もなかったらそれはそれで良いし、もし特別なサポートが必要なら早く動くことで色々調べたりもできますよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やはり、動いて何もなければそれでよし!
    早く見つかればそれもよし!ですよね🥲
    すまままさんは
    発達外来に行って診断されて療育に行き始めたという流れですか?

    • 4月15日
みぃママ

うちの下の子も言葉が出なくて1歳半の時に発達外来に行き、今月から療育に通ってます。
行って損する事はないので行ってもいいかと思いますよ。
上の子が自閉症なので下の子は早めに動きました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですね。
    療育を早めにするとやはり違うんですかね?
    早く動いて損はないですよね🥲

    • 4月15日
4歳2歳ママ

同じ月齢の子がいます。
ほとんど同じかなー😌

実は以前、ママリで相談したときに
一度受診したほうがいいとアドバイスをもらって
かかりつけの小児科に相談に行き、発達外来の紹介状書いてもらいました。
ちょうど一昨日行ってきたのですが、
やはり1歳半で発語がないのはなにか問題があるとのことでした。

大人の言うことを理解している=知能がある
発語がない=話すことを必要としていない
(泣いたら解決するので話すことをしないと言う脳の働き)
らしいです。

上記の子供のタイプは
知能が高い発達障害orただの個性
でまだしっかりと判断はできないと言われました。
参考になればと思います😊

話すことを必要と感じてくれるようにするために
療育と保育園に通うことにしました。
今までずっと親が保育してきたので
お友達が多くいる環境に置いてあげて
発語を促してあげれるような環境作りを今からしてあげようと思っています。

本当に心配ですが、お互いお子さんを信じて見守ってあげましょ😭😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!とても丁寧に説明して頂いて嬉しいです。

    やっぱり、なにが問題ある、、か、、。
    そうですよね。
    理解してるのかな??
    そのタイプなのかは謎ですが、、まだしっかり判断は出来ない年齢なんですかね?

    保育園は今待機児童で、今か今かと、預けるのを待ってるところです🥲
    療育はすぐに施設?教室?は見つかるんですかね?
    無知ですみません。

    はい、お互い子どもを信じて、頑張りましょう🥺✨

    • 4月15日
  • 4歳2歳ママ

    4歳2歳ママ

    いえいえ😌
    判断はできないみたいです。
    なので、病院では発達障害の疑いという診断書が出て
    それを役所に提出しに行きました。

    療育施設は役所に行った時聞きましたが
    たくさんあるみたいです。
    保育園と同じく、定員もあるので
    待機になってしまう施設もあるみたいですよ!
    その子にどの施設が合っているかを
    見てもらえる相談場所があるみたなんです!
    検討されているのなら、
    まずは発達外来に行き、診断書を役所に提出し、役所で療育申請という流れになります😊

    • 4月16日