コメント
はじめてのママリ🔰
ひたすら息子が寝るまで私も横たわっています😅
お昼寝遅くなると困るし、お昼寝なしだとそのあと機嫌悪いしで参りますよね
はじめてのママリ🔰
ひたすら息子が寝るまで私も横たわっています😅
お昼寝遅くなると困るし、お昼寝なしだとそのあと機嫌悪いしで参りますよね
「寝かしつけ」に関する質問
2歳になったばかりの息子ですが、なかなか昼寝をしなくなりました。 そもそも寝室に行きたくないという感じです。 行ったとしても遊んで寝ない。 結果限界が来てグズグズ寝ることもあれば、昼寝なしの時もあります。 昼…
旦那の飲み会、どうしてますか?? 生後3ヶ月のベビーを育てる者です。 3週間ほど前から義実家で義父母と同居生活をしております。 慣れない子育てと、慣れない環境で毎日がてんやわんや。自分の実家であれば父母にヘ…
生後4ヶ月の我が子にイラッとして怒鳴ってしまいました。 眠いと目を擦り、ぐずったので寝かしつけをしていたのですが全く寝ず、モゾモゾと動き、文句を言っているかのような声でずっと唸っていました。 「なんなの!寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷく
ベットから降りて部屋から出て行ことするのでほんとに困ってます(><)
座ったまま抱っこしてもダメで今日はウロウロ抱っこで寝かしつけでした_(-ω-`_)⌒)_
お昼寝なしだとご飯やお風呂で寝られても困るし、17時とか変な時間に昼寝させても困るしで…
生理前でイライラきて舌打ちや酷い言葉使ってしまいました(><)
はじめてのママリ🔰
ベッドで寝かせるルーティンを思い切って変えてみるのはどうですか?
リビングや他の部屋でマット敷いて試してみるとか🤔
おもちゃで遊んだあと眠くなったらその辺で寝ないですかね🤔
あとは午前中の運動量を増やしてみたり、朝起きる時間を少し早めてみたり。
ぷく
同居なため、リビングは常にお義父さんがTV見てて、犬もフリーでいるのでそちらに気が行っちゃって(><)
何時も2階の寝室に連れてって寝かしつけて、夜の用意するのに1階和室で布団引いて寝かせるか、そのまま寝室で寝かせてます!
午前、午後と散歩に行っては居るのですが、朝も6時半に起きるのでこれ以上だと私が辛くて( ̄▽ ̄;)